高校生くらいまではしょっちゅう遊びに行っていた原宿ですが、それ以降は、表参道までで原宿には行かなくなりました。と言ってもどこが境なのかよくわからないのですが笑い泣き
それどころかコロナ以来外出も減っていたので、最近少しずつ投稿している結婚式会場見学を始めて、数回立ち寄った原宿はすごく新鮮でしたキラキラ(とても散漫なブログスタート)

こちらはIKEA。黄色のソファ、写真だとわかりませんが、巨人用サイズです笑

なかなかインパクトのあるお店ポーン猫すごいな。


キャットストリートも久しぶりに通ったらすごくワクワクしましたスター


で、キャットストリートのおしゃれ店舗よりも私的に気になるのはたこ焼き屋さん、笑たこ

食べられるスペースはほぼなくて、荷物が多かったり厚着しているとなんとなく食べにくいのですが、場所柄か楽しい気分になります。

たこ焼きは私の好きなトローリ系。

色々な味がありましたが普通にソースマヨです。


こちらはもう表参道なのか!?下にデルボー上にうかい亭の入ってる建物。表参道ジャイルというらしいです(←書きながら調べました笑)この時は新年のお飾りが入り口に飾ってあって、素敵だから写真を撮ろうとしたのですが。。よくみたら、おばさんがこのお花を抜き取ってカバンに入れていましたポーン最初はこの飾りを作ってる人なのかと思ったのですが、、多分違う。。この日すごく衝撃を受けたのですが、その後も別の場所で、開店祝いのお花を夜に抜き取っている人を見ました。。犯罪、、ですよね?


結婚式の会場探し以来またずっと行ってなかった原宿エリアですが、結婚式が終わってしばらくして参加した花嫁関係のイベントで久しぶりにまた原宿へ。

イベントの後待ち合わせた夫がパフェ食べたいといったので、珈琲茶館集へ

お休みの日だったこともあり、地下へ行く階段に列ができていましたが、割とすぐ入れました。


ノンカフェインティー スパイスブレンド

ルイボスベースでシナモン、ジンジャーなどが入っています。フレンチプレスで登場。


夫はラテ系の何かを。カップがどちらも可愛いです。


プリンアラモードパフェ

ちょっとかき氷も気になりましたが、九月の終わりでもうやってなかったみたいです。

パフェメニューはいくつかありましたが、フルーツが多いのはこちらのみでした。プリンアラモードはもっと横に広がるお皿のイメージだったのでパフェタイプは新鮮でした。


NHKホールに行く途中に代々木公園を通りました。ナマステ・インディア楽しそう!!ということでちょっとウロウロしたけど、お腹もいっぱいだったのでエンジョイしきれなかった気がします。代々木公園の色んな国のフェスティバル系楽しいですよねピンクハート以前はジャマイカ、ブラジルなどに来てました。あと、スリランカフェスに、スリランカで買ったサリーを着て行ったら人生で一番モテました笑い泣きすっかりコレ系イベントから遠のいていましたが、夫も楽しそうだったので暖かくなったら子連れで来たいですグッ

原宿、、混んでいるけどまた探検しようかなデレデレ