今はお休みしていますが、外苑前にある焼肉屋さん、青山外苑。以前は本当に徒歩10秒先くらいにあったお店です。
移転して初めてきましたが、広く綺麗なお店!移転したばっかりでコロナ騒ぎは大変かと思いますが、頑張ってほしいです。

個室に案内して頂き、一番リーズナブルな『おきた』コース ¥5800をオーダーしました。

【初菜】
初菜6種盛合せ
椎茸、ほうれんそう、豆もやし、大根とにんじんのなます、ゴボウ、薇

【酒菜】
自家製スモークタン
山葵マヨで頂きます。
【サラダ】
チョレギサラダ
【塩物】
上タン塩
たん塩は写真の前に焼いちゃった。。
パイナップル風味のレモンだれ、ニンニクとおろしのタレ(ご飯にもすごいあってました!)和風だれにリンゴとにんじん等を加えた甘めのタレ
【炙りサーロイン】
~お好みの味付けをお選びください~
・おろしポン酢で焼きしゃぶ
・一口ライス&卵黄ですき焼き風
・ピリ辛味付けネギを巻いてさっぱりと
食べ方が、同じテーブルでも個人個人で選べるのが嬉しいです。他の家族はすき焼き風にしていました。
すき焼き風を出してくれるお店が多いので、私はピリ辛味付けネギにしました。巻く用のネギが単体でも美味しい!

お肉もとろけます。

【タレ物】
すだれカルビ
網の交換もタイミングよくサービスもちょうどいい!すだれカルビは大きくて迫力!自分で焼いて切ります。
霜降りカルビ・ハラミ
最初は足りないかなと思ったけど、ハラミ、カルビも食べると思ったよりお肉食べた気がしてきました。
【食事】
炊きたて!土鍋ご飯
3種のごはんのおとも付き
ご飯はおこげもあって美味しい!!最後のタレ肉達にご飯を合わせて持ってきてくれるのも嬉しい!
こちらがお供。エゴマ、牛タンの時雨煮、さき明太(タラの干物をコチュジャン風味で味つけたもの)

エゴマ美味しい!時雨煮も見た目はパサっとしてそうだけど、実はしっとり。

追加で私は自家製盛岡冷麺のノーマルサイズ。

父はカルビラーメン、母はユッケジャンスープを頼みました。麺類の〆が充実してるのが嬉しいです!ラーメン系も試してみたい!

【甘味】

本日の冷果よりお選び下さい
アイスは色々で、バニラ、カプチーノ、赤葡萄などがありましたが、季節のアイスのあまおうにしました。
近くにある青山墓地は桜がいつも綺麗です。コロナだなんだと騒いでも、桜は咲くしいつも通り綺麗です。そもそも人間がこれはコロナとの戦争だ!なんて言ってますけど、敵のはずのコロナはそんなこと思ってませんからね。。

ハート移転前の青山外苑についてのブログはこちらです。

本当にどーでもいいポケモンGOの話がここから始まるので流してください。
このお店にいながら行けるジムに私がポケモンを置いていたのですが、不意に見たら、攻撃されていました。ジムを防衛するべく、ジムに配置されている全てのポケモンが瀕死まで攻撃されたタイミングで、大事な金のズリの実を全員に食べさせて全員を回復させて、攻撃している人の心を折る作戦を決行してみました。すると焼肉屋の隣の個室からお金持ちっぽい若いお母さんの声が。。『えぇー。。全部復活したんだけどぉ。もーいーや。。』敵は隣にいたことと私の心折り作戦が奏功したことがわかりました。私は静かに北叟笑みましたニヤニヤ


このコロナ渦中、友達が『不謹慎だけど、これはチャンスだと思う』と言ってきました。私は、『このピンチをチャンスにする力はすごいと思う。でも今は不謹慎かどうかと言うより、自分が人を死なせてしまうか、人の命を守れるか、そう言う局面だと思う。』と返信しました。その後はビジネスの話とかして、最後にはいつかマノワ(昨日のブログの店)一緒に行こうってことになりました笑。このコロナは社会のあり方や構造が大きく変化するきっかけになるとは思いますが、ともかく自分にとってはチャンスというよりひたすらにピンチです。本当にすごいピンチな気持ちです。ただ、何かチャンスとしていかして、この時間を無駄だったと後で思いたくない。とりあえず、新しいお出掛けもないこの時期なので、溜まっているいろんな思い出をブログにするチャンスにしますので、今後は掘り出した話題をブログにしていきます!!情報の新鮮さはないかもしれませんが宜しくお願いしますウインク