こんばんは。




今日は住吉大社で
正印殿祭がありました。





この地で亡くなられた

後村上天皇を偲ぶお祭りです。












住吉三神と神功皇后を

お祀りしています。






弘法大師ともご縁が深いそうです。





広い境内







反橋






誕生石の立て看板



源頼朝の妻との由来がある石が

お祀りしてあります。




住吉大社の社家だった

津守氏は源頼朝とお祖父さんが

同じだったとか。



頼朝のお母さんは

熱田神宮の社家の出なので

その関係なのかもしれません。




熱田神宮の近くにある

頼朝生誕の記念碑



津守氏は南朝方として

戦った歴史もあるそうです。





お手水のうさぎ






社殿は国宝となっています。






第三本宮






手前が第三本宮、

奥は第四本宮です。





第二本宮


奥に見える白いお社は

侍者者(おもとしゃ)です。



津守氏の祖神とその妻神様を

祀っています。





第一本宮





御文庫




この中には本がぎっしり。
知恵の宝庫📕





ゴイサギがいました




 

広い…。






御田に咲くれんげ草







以前リトリートでここに来た時、

こちらの神様に


【そなたの龍に水をやれ】

と言われた事がありました。




リトリートに出かける間際、

うちの龍神に供えてあるお水が

ない事に気づいたのですが、

電車に乗り遅れてしまうため

片付けだけして

お水を供えずに出かけたのです。



バレてる、

と当時お話したのでしたが…



こちらのお宮には

見えるところに

神様の名前が書いてなかったので

覗き込んでみましたら、



井戸を預かる龍神様でした。




通りで…昇天











備前焼のかっこいい狛犬様







神社仏閣に行くと

気が済むまでグルグル歩き回ります。



今回も結構長い時間いたはずなのですが…



大海神社に行けなかったのです。




鍵が閉まるのですね無気力






またお伺い致します。