私はいつも何だか漠然ともっと自分らしく生きたいって、ずっと思って生きていました。じゃあ、自分らしさって何だろう?そう考え始めた時に、私は私の事が全然見えていない事に気付きました。


だから、まずは、自分を知る事をはじめた。

自分を知る為に、自分といっぱいお話しした。

毎日、どうしたい?どうなりたい?って、自分に聞いた。


直ぐに落ち込む自分。

直ぐに他人に嫉妬する自分。

直ぐに拗ねる自分。


なんや、私、めっちゃ面倒くさい奴やなってその時に自分を自覚した。笑

だけど、自覚出来たから自分で自分を褒めたり、慰めたり、励ましたりして、自分の機嫌を自分で取れる様になれた。


そうしたら、本当に生きやすくなった。


鳥は空気が見えない。

魚は水が見えない。

人間には自分が見えない。


と、言う中国のことわざがあるぐらい本当に自分の事って意外にも見えていない。


先ずは自分を観る事、知ること。

それが、私は自分の人生を生きるはじまりだと思ってる。