伊豆の花たち4 & 市内の観光スポット2 part1 | Fomalhaut のように輝く

Fomalhaut のように輝く

基本グダグダの好き勝手に書いているブログです。

今日は伊豆の真ん中を突っ切ってフラフラしてきました^^


まずは伊豆市内の観光から^^


今回は修善寺です^^

修善寺は「修禅寺」も門前町?温泉街?なんですよね^^


昔は無かったのですが、ホテル跡地が駐車場になってて、ちょっと様変わりしましたね~



現実の世界で

ここに車を止めて、まずは「修禅寺」に行ってみました^^


今は修善寺虹の郷でしょうぶ祭りが開催されているかもしれませんが、

「修禅寺」の山門につながる階段にはハナショウブが置かれていていつもとは違う風情がありましたよ^^




現実の世界で

この階段を上って山門をくぐると



現実の世界で

現実の世界で


ということで本堂があります^^


看板は反転しているわけではないですよ^^;(そんなの判るよって突っ込み入れないでね^^;)


しっかり、ウチの秘密のお願をして「修禅時」を後にして、独鈷の湯に向かったのですが・・・・


次回に続く・・・