当たってるー!

今日は引き篭もりdayドア

面倒くさくてパジャマのまま過ごしてるオーナメント




2024年GW前半突入の前日は

職場の女性皆んなで食事会でした。



異動してから初めての食事会は

せっかく近江牛の本拠地に来たんだから

焼肉行きたい焼肉

と、私が言い出したのがキッカケ。

今回で3回目だから

なんとなく半年に一回のペースになってんのかな??


そろそろ行きたいな看板持ち


と、同僚が提案したのをキッカケに

電車通勤組とマイカー組が行きやすい場所にナイフとフォーク


イタリアンのお店に決定ナイフとフォーク






前菜

自家製ハムのサラダ

ニンジンのムース

カポナータ

自家製スモークサーモンとクリームチーズ

なんとかのパテ(忘れた)

枝豆だっけ?何か豆のスープ




パスタは

オイル、トマト、クリーム、別料金加算

の4品からチョイス

大体オイルソースを選ぶし

オイルソースが春キャベツとサルシッチャで

そそられたけど

自分で作らなさそうなクリームソースにしました。

海鮮系。

・・・ま、頑張れば作れるけど

うちには牛乳とか生クリームの常備が無いアセアセ




メイン

魚と肉からチョイス

魚は真鯛のポアレ

肉は豚肩ロース



豚肩ロースにしました。

添えの野菜が楽しいルンルン

西洋ニンジン(名前忘れた)

ニンジン(オレンジのやつ)

ナス

ズッキーニ

カブ




デザートは

3種からチョイス

最初は下矢印の盛り合わせにしようと思ったけど

説明聞いて上矢印に変わったw

オレンジとマンゴーのなんとか(名前忘れたw)

飴細工とクリームチーズソルベを添えて

的なやつ。

生のオレンジとマンゴーの下に

ソルベかなぁ?アイス?が居る

飴細工に惹かれたw




もう一個はイチゴのババロア

ファーストインプレッションで

これ選んでた子が説明聞いてて翻ったもやもや

小松菜のスープにババロアが浮かんでる

みたいなやつ。

私は楽しそうグリーンハーツ

と思ったけど、小松菜が引っかかったらしい魂



あ、あと

自家製フォカッチャが付いてた。

フォカッチャはイマイチだったかなガーン




こちらに転勤してきて寂しいのは

飲める人が全く居ないこと。

この日はせっかくだからとお願いして

最初の乾杯だけ付き合って貰ったシャンパンシャンパンロゼワイン





どれも美味しかったので

次来る時には

パスタとデザートメニュー変わりそうだし

また来たいねハートのバルーン

と。











とりあえず

晩御飯の仕込みまでしたので

夕方までダラダラ録り溜めたHDDの整理だーテレビ