こんにちは!ニコニコ

 

穏やかに晴れています。晴れ

11月になりました。

朝晩の冷え込みが、

気になる今日この頃ですが、

木々の色が少しずつ秋らしくなり、イチョウもみじ

11月は散歩を楽しみにしています。あし

 

 

さて、

10月の就労移行支援事業所を

振り返ってみます。キラキラ

 

☆漢検グリーンハーツ

10月20日(日)に検定がありました。

受検票が届いてから、

協会に連絡し、

身体障がい者で手帳を保持し、本

いくつかの配慮をお願いしました。

快く了解してくださり助かりました。

受検場所は、国立大学の学校

中央講義棟でした。

まずそこまで行くのに緊張しました。

夫に保護者…いやいや付添人としてお父さん

お願いしました。

高校受験のための中学生が

中心でしょうか…。

中には天才肌の小学生…⁉キョロキョロ

私が漢字を書いた単語帳で復習しだしたら、

2度見されてしまいました…。えー?ねー

恥ずかしぃ~。チーン

問題は、もちろん緊張はありましたが、

過去問を何回も繰り返しましたから、

まあ大丈夫かなぁ~…。キョロキョロ

兎に角、受検できた事が嬉しいです。デレデレ

事業所の支援員の方々のサポート、乙女のトキメキ

家族のサポート、感謝です。乙女のトキメキ

結果は、1ヶ月後です。

首を長~くして待ちましょう。デレデレ

 

☆エクセルグリーンハーツ

ドリルで練習問題をしています。

繰り返し繰り返しですね。

楽しいっす!グラサン

 

☆調理実習

10月就労移行支援

きのこ(椎茸、しめじ、舞茸)の炒め物きのこ

味付けは、塩とお酒少々だけです。

あと、お好みで鰹節やしょうゆ少々や

胡椒、バター、マヨネーズ、、、です。

香りが秋らしく、リラックスできました。脳みそ

就職できたと想像して、

話の一番には再発をしないように

健康を自己管理できる事がお弁当

上げられると思います。

また、高次脳機能障害には、

料理をする事がとてもいいと思います。鍋

その為にも調理実習は続けて、

知識の幅を広げていきたいと思います。脳みそ

 

☆脳リハビリ脳みそ

プリント、バランサーをしました。

必死超えてやっていると疲れますから、

リラックスしてすると良いかも知れません。脳みそ

 

 

ところで、今日11月1日は

ブログを始めた日です。キラキラ

丸3年経ちました。

切っ掛けは、テーマにある通りリハビリです。あし

ポニーテールのピグも

入院中にシュシュで髪を結わえる事ができて、

暑かったからか、滝汗

とても気持ち良かったことを思い出します。照れ

今も右麻痺手の手先のリハビリとして、パー

髪を一つに結わえています。OK

 

ブログは、最近忙しくなり、

週1回ペースです。グリーンハーツ

もっと書きたいのですが、

今はこのペースで行こうと思います。乙女のトキメキ

ブロ友の皆さんには、

本当に励まされています。

心より感謝です。

ぼちぼちですが、

これからもよろしくお願いいたします。照れ

 

 

あっ、もう少しで びっくり

ラグビー3位決定戦が始まりますね~。ラグビー

洗濯物片づけて、セーターデニム

夕飯作りながら、お弁当

さぁ、見ましょう!

ふふっ…。チョキデレデレ

 

 

 

 

脳みそラグビー脳みそラグビー脳みそラグビー脳みそラグビー脳みそラグビー

 

 

 

 

それでは、

今日も一日いい日でありますように。照れ

 

皆さんのご訪問、

いつもありがとうございます。ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

バイバイニコニコ