こんにちわラブ

 

 

今日は夏日

 

ちょっとそこまでと




UVパーカーだけ羽織って出掛けたら

 

日差しが強くて・・・・

 

 

 

日影を渡り歩いてのウォーキングになりました

 






汗ばむくらいのお昼間に対して

 


日が暮れると途端に寒いでしょ



 

うっかり身体を冷やして

ギックリ腰になってる人多発ですガーン

 



皆様も



気をつけてお過ごしくださいね

 

 

 

 

さてさて

 

 

先日のブログに頂きました

コメントの中に

 

同世代です

ハードロックやヘヴィメタルを聴いてたよ




書いてくださった方が数人ラブラブ

 

 



すごーくマニアックな世界かなと思ってたら

 

案外いらっしゃるものですね



嬉しかったです🎸

 

 



ここからはマニアックな世界観に

没入して参りますので



ご了承下さいね照れ








私たちの10代は空前のバンドブーム

 



友達の家に遊びに行くと


部屋には必ず


ギターかベース、ドラムセット


いずれかがありました🥁

 

 

母子家庭の我が家でさえ


ギブソンもどきのテレキャスターと

アリアプロ2のベースが照れ


中古で買ったものもと

友達から安くで譲ってもらったものが2本

 

 

弦を張るのも一苦労なのに(笑)

ポロポロ引いてるだけで大満足してたなぁ🤣


 

 

image

 

 ⬆️

 

今はこんな長い爪をしてるので

Gのコードも弾けません

 

 

 

 でね、、、


歴史を紐解くと

 


同じようにハードロックを聴いたり

バンドに憧れたりする子たちは

 

お兄ちゃんが聴いてた影響で

好きになる子が多かったけど

 

私は、14歳の時に

 

脳天を貫かれた出会いがこの曲

 

 



マリノの『インパクト』

 

 

近くの大学へ

学園祭での野外ライブを見に行った時

 

このバンドのギタリスト

大谷レイブンさんが弾く


このギターの爆音に


衝撃を受けまして


言葉を‘失い見惚れてしましました

 

 

滅茶苦茶に

 

カッコよかった🎸

 

 

 

 

その時代って

パソコンもインターネットもないから

 

バンドの名前しかわからない状態で

この音源を手に入れることは至難の技えーん

 

 

 

今思えば


メジャーデビュー前のインディーズバンド



中2の私には

探しようがないですショボーン

 

 


でね

 

その時一緒に学園祭に行こか〜って

誘ってくれた先輩の中に

 

音楽の好きな人がいて

 

I RON MAIDEN

QUEEN

 

その辺りのアルバムを貸してもらっって

 

ハードロックを聴き始めました

 

 



が・・・・

 



 

なぜかその時みたいな衝撃はなくて

ただ聴き流していて。




 

 

それから暫く経ったある日



 

当時はどの町の駅前にもあった

レコード屋さんの前を通った時


※時代でしょー爆笑

 

 

 

キャァ〜〜〜〜〜❤️

 

あの時と同じ衝撃が!!

 

 

店の前に設置されたスピーカから

流れてきた音楽に



脳天を貫かれちゃいました

 

 



『この曲、今流れているレコードはどれですか❓』

 



お店の人が見せてくれたのは

 

 






イングヴェイマルムスティーンの

ライジングフォース

 

 

 

ここからどっぷりと

様式美の世界へと


はまってゆくのでした❤️

 

 

 

 

 

この頃日本にも🇯🇵

 

素晴らしい様式美のバンドが誕生✨

 

 


テラローザ

TERRA ROSA

 

 

女性ボーカルであることを感じさせない

重低音のパワフルボイス

 


今でも一番好きなバンド💖



 


自分軸がブレたり

なよってきた時にイヤフォンして爆音で聴くと


 未だに

血が沸き上がる曲ばかり🎹

 

 

ハードロックとなると

好みは分かれると思いますが


 




痺れますから💖

 

 





聴いてみたください🎵





あとこの曲も捨て難いラブ


久しぶりにみた復活ライブ??


アンセム森川さん🎤



ふっくらさんになって

最初は誰かわからなかったけど💦



歌詞も途中飛んじゃってるけど爆笑



全てを凌駕するこの厚い声〜💕



素晴らしいです



 お好きな方は聴いてみてね





 

 

 今日はとーってもマニアックな

趣味の世界ブログになりました✨





いつも見にきてくださる皆さま


ふらっとお立ち寄り下さった方々






今日も最後までお付き合い頂き

ありがとうございました



明日も笑顔の一日であります様に



悠々凜々♡