みなさーん、😊こんにちはー!😊


今日(28日)、明日の

高陽総合運動場補助競技場での

「#RUNSEOKJIN_EP.TOUR」を皮切りに

タルソクコンの幕開けですね❣️❣️❣️


ツアータイトル、、、


ARMYに会いに行くための旅程として、

彼が世界中のファンのもとへ

駆けつける


って、、、泣けるー。🥰🥰🥰


ステージの各コーナーを

ジンくんとアミがリアルタイムな交流で

作り上げていく

ジンくんならではの

アイディアとクリエイティブなものが

ぎっしりと詰まった構成に

なってるみたいですね。😊

(ここまでは、

 公開されてる記事の内容。)


ジンくーん、、、🥰🥰🥰









こうゆーの見ると ↓

タルソクコン・コヤンのチケッティング、

参戦しとけば良かったかなー!?

って思っちゃうんですよー。🤣🤣🤣

釜山コンやホビたんのライブの時もで

毎度のことなんですけどね、、、。😊💦







そして、、、

さっき、学校から帰って来た娘と

ご飯を食べながら発覚したことがっ!!💦

ゆっぴ、、、



幕張初日(5日)の参戦だとばかり

思ってましたが、、、

なっなんとー💦💦💦

2日目の6日、参戦でしたー!!

😊💦💦💦



5日、娘の学校で行事ごとがあって

そちらにも行きたいんですけど

そうすると

VIPの身分証明確認やサウンドチェックや

特典のトレカ引き換えやガチャは

どのタイミングで!?って

ずっと悩んでて、、、

トレカもガチャも

できたら欲しいっ❣️❣️❣️







そんなことを

ずっと1人スタバで悩んでいて💦

ちゃっかり気になったマンゴーオレ

飲んでます、、、。🤣🤣🤣





出した答えが

『◯◯ちゃん(娘)、ごめんね。💦
 学校行事、、、行けそうもないや。💦
 で、夜、幕張近くのどこかで
 待ち合わそう、、、。💦』

だったんです。😑

娘からも

『仕方ないよ、
 学校行事、
 仕事で来れない保護者も
 たくさん居るし
 私がよーく聞いとけば
 いいことだし。』

と言われてたのが
今日のお昼、娘に

『でも、お母さん、
 チケット当たった時は、
 初日は外れちゃった分、
 ディズニーで楽しもうー!!
 とか言ってたのに
 VIPと最初のチケット参戦は
 違うとこで取ったチケットだったの?』

って言われて、、、

? ? ?

となりチケットの日付を見たら、

6日(日曜)でしたー!!😊💦💦💦

娘にも
『お母さん、
 舞い上がりすぎて
 肝心な日付から間違うなんて
 当日、観終わるまで
 心配、、、💦💦💦』
と言われる始末、、、。😑😑😑

川で石投げでもして
気合入れてこようかな、、、
ナムの石投げのフォームが
美し過ぎて、、、🤣🤣🤣🤣🤣




さてさて、先日
渋谷にジンくんを見に行って来ました。
度胸のないゆっぴは、
たまたま通りましたよー
演出するため!?🤣🤣🤣
わざわざ遠回りをして
半蔵門線で渋谷で降りて
乗り換えのための通路に
美しく並ぶジン様を見に。🥰🥰🥰
乗り換えのために通路に急ぐ人々の
1番後ろから通路へ。😊


居たーーー❣️❣️❣️❣️❣️


(通行人が写らないよう
 少し補正してます。😊)




乗り換える人で
お写真向かってジン様の左側は
人の往来が激しいので💦
右側から撮らせていただきました。😊
ガードマンのおじさんが
『通行人のじゃまにならないように〜』
って書いてあるプラカードを
持ってました。😊💦


ので、、、💦
ささっと移動、、、💦


移動しようとしたら
キャラクター雑貨が売られてる
ショップがあって
渋谷限定のスヌーピーグッズがー❣️❣️❣️
渋谷から原宿にかけては
ハイキューがジャック!!🤣🤣🤣




地下鉄
田園都市線!?半蔵門線!?)も
スヌーピーがジャック!!🤣🤣🤣
ラッピング電車ってゆーのかなー!?
可愛くスヌーピー仕様にラッピング❣️
遠巻きに電車全体を撮りたかったんですけど
人が写っちゃうので💦
これだけ。 ↓




たくさんの美しい姿が並ぶ
ジン様ロードを見て
安心して、その場を去ろうとしたら
最後に巨大なジン様、登場ー!!👀👀👀

もっと離れた場所にあるのかと思ってたら
ジン様のラネージュ広告が流れる
電子柱!?
田園都市線や半蔵門線の改札付近に。🥰




美しいジン様をパチリ!!🥰🥰🥰




満足して
用事をすませに、
あちこち寄り道して
最後に池尻大橋駅から徒歩5分くらいの
所にあるギャラリーへ。😊




今、お菓子作りの作家さんたちの
可愛いお菓子が、たくさん展示してあるん
ですけど
なかなか良いお値段のものも。😊💦
大量生産できないので💦
ゆっぴが買ってみたかったお菓子は、
すべて売り切れでした!!💦



















カフェスペースで
お目当てのお菓子の中で唯一、
残っていたバターサンドと
アイスカフェラテをオーダーしました。












こちらのカフェラテはアイスに
向いていないそうなんですけど💦
作れることは作れるそうで
作っていただきました。
(すみませんー。😊💦)

バターサンドは、
冷凍されていたものなので
少し時間を置いて下さいとのこと。😊
待ち切れないー!💦
早く食べたいー❣️❣️❣️
お味は、想像していたバターサンドとは
ちょっと違いましたが💦
静かな空間でゆっくりできました。💦




オシャレな雑貨もあります。🥰




この辺は、
長いこと住んでいたこともあって
実は、土地勘がかなりあります!!
と、自信満々に言いたいとこですが
新しいお店が次々にできて
ゆっぴがよく知っている風景は
年々、変わりつつあります。😊💦
(仕方ない、、、💦)
家族の思い出のお店も去年、
なくなっちゃったしなー。😑
三茶、三宿、目黒、池尻大橋、
たまに散策するんですけど
気になるお店がたくさんで🥰
どこでランチしようか、
迷います、、、
迷ったあげく、
決めて向かったイタリアンのお店が
お休みで💦💦💦
何度か行ったことのある246号線にある

『夢吟坊』へ行きました。

ごぼうのかき揚げが有名なお店で
麦ごはんにとろろ、
京風うどんと
暑い日でも食べやすいメニューが
揃っていて今の時期、オススメです。😊
ちなみに、、、
ゆっぴは、これらのメニューが
すべて揃ったセットメニューを
オーダーしました。🤣🤣🤣








また、
ちょっと前に池尻、
可愛いぬい&キャラクターグッズで
おなじみの作家さんの
イベント会場だったことも
教えていただき、
ちょっとびっくり!!👀👀👀
池尻でっ!?って。🤣🤣🤣
渋谷からも1駅でアクセス良いし、
なかなか穴場な地域で
散策魂、かなり揺さぶられる場所です。
🥰🥰🥰






さーて、
お話をジンくんに戻し、、、🤣


ジンくんの初ライブ、、、
ジンくんの緊張が
伝わってくるようで💦
私が緊張してきちゃいました!🤣🤣🤣

仕事、行ってきます。

最後まで、お読みいただき
ありがとうございます❣️😊

ステキなお写真、お借りしました。
ありがとうございます❣️😊