正直申し上げまして

自宅でおひとりで暮らすより

施設に入って生活していただくことは

後見人等にとって安心ではあります。

 

徘徊して事故にあったら

火を消し忘れて火事になったら

クーラーをつけずに熱中症になったら

訪問販売で悪質業者からモノを買わないか


こういった心配は枚挙にいとまがありません。

 

しかし、あくまで

どこで暮らすかを含め

本人の意思を尊重しなければなりません。

民法の条文にもちゃんと明記されてます。

 

第858条【成年被後見人の意思の尊重及び身上の配慮】

成年後見人は、成年被後見人の生活、療養看護及び財産の管理に関する事務を行うに当たっては、成年被後見人の意思を尊重し、かつ、その心身の状態及び生活の状況に配慮しなければならない

 

 

いろいろな事情が重なり

もう自宅で暮らすのがむずかしいとなった時は

ご本人と関係者で会議が行われ、結果施設に入所となります。

 

でも、施設(老人ホーム等)に入ったから

もう安心というわけにはいきません。

 

一番多いのが

施設に入ってから

認知症の症状が進んで

暴力的になってしまった事例。

 

施設の職員の方を殴る、蹴る、ひっかく・・・。

そして、施設側が一番恐れているのが

他の入居者にその暴力行為が向かって

ケガをさせること。

 

 

 

 

最近もこの事例が発生し、

症状を抑える薬も飲んでくれないとのことで

精神病棟に措置入院の検討がされています・・・。

 

薬が合って効いてくれると

以前の穏やかなTさんに戻ってくれるのではと期待してるのですが・・・。

 

ただ、施設の方から言われたのが

「あの病院はわりとすぐに入院させてくれたのに、今は混んでるらしく入れません」とのこと。

 

高齢化が進んで、こういった問題も増えているのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

司法書士ゆうさんが

何冊も死後の手続きの本を読んで作りました!

手元にあると便利な

「亡くなった後にやることチェックリスト」

は登録特典でダウンロードできます。

 

無料メルマガ登録はこちらから。