「相続」は誰もが関わる分野ですよね。

親の相続はもちろん自分の相続だって

残される者のことを考えるものです。

 

 

でも「商業登記」は

人によっては一生関わることない分野かもしれません。

ですのでご興味のない方にとってはすみません。

 

 

商業登記。

例えば

株式会社の取締役が退任した、就任した

そんな時は、商業登記法に則り

取締役の変更登記が行われます。

 

 

この商業登記、

書類に押印してもらっていたものを

電子証明書にすることによって

添付書類から申請まですべてオンライン=完全オンライン化できる…

というのは情報として知ってはいたものの

まだやったことはありません。

 




 

そこで、私も時代に遅れまいと

東京司法書士会主催の研修を受けてきました。

 

18時から21時まで3時間。

 

 

講師はこの本の著者

 

商業登記のデジタル完結

完全オンライン申請の実践

下矢印

 

 

 

レジュメがとても充実していて

今後実践で使えそうで助かります。

 

 

このサービスをオススメしてました

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

司法書士ゆうさんが

何冊も死後の手続きの本を読んで作りました!

手元にあると便利な

「亡くなった後にやることチェックリスト」

は登録特典でダウンロードできます。

 

無料メルマガ登録はこちらから。