遠距離に住む親の介護が必要になった場合。

子どもは働いていて、

頻繁に帰れないとなると

子どもとしては、

自分の近くの施設に入れたい

と思うのではないでしょうか?

 

 

親がそれで納得するなら

それはそれでいいと思うのですが

もし親が反対していた場合

 

どうしましょう。

 

 

 

ワハハ本舗の役者さんの柴田理恵さん

 下矢印

 

 

 

私はまだ読んでないですが

Yahooニュースの記事によると

母親が柴田さんがいる東京に行くことは

断固反対だったので

ケアマネージャーと相談しながら

在宅介護をなさったそうです。

 

介護保険のサービスを使えば

在宅介護も可能と私も思います。

 

問題は

徘徊が始まったとき・・どうしようと思います。

 



  



先日、私が所属する成年後見センター・リーガルサポートの研修を受けました。

そこで聞いた言葉で印象的だったのが。

 

 

「愚行権」

 


人間は個人の領域に関する限り

誰にも邪魔されない事由がある


1859年 ジョン・スチュアート・ミル「自由論」

 

 

客観的にひどい状況であっても

それを本人(親)が良しとしているならば

それはそれで本人の自由なので 

誰も邪魔してはならない。



遠距離の親を自分の近くの施設に入れるのは

親のためというより

自分が安心したいからなのか。



そこは見極めていきたいものです。






 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

司法書士ゆうさんが

何冊も死後の手続きの本を読んで作りました!

手元にあると便利な

「亡くなった後にやることチェックリスト」

は登録特典でダウンロードできます。

 

無料メルマガ登録はこちらから。