こんばんはお月様
かなり久しぶりの更新になってしまいましたガーン
私は元気ですチューラブラブ

毎日当たり前の事だけれど、
blogを書く時間もなかなかなくバタバタと2人の子育て、家事をしておりました笑い泣き
ほんと1日があっという間過ぎるガーン
終わったと思ったら次から次へとやる事が
出てくるしゲロー
母に言われた通り、2人になったら自分の
時間ないよって本当でしたえーん

そんな娘ちゃん達ですが毎日元気で色々
やっちゃってくれてます笑い泣き

長女は来月で3歳、次女は只今7ヶ月、
早いーガーン

次女ちゃんですが毎日暴れまくりです(笑)
6ヶ月でお座り、はいはい、つかまり立ちを
覚え本当に目が離せないポーン


なんでも口に入れるし、たまにつかまり立ちの
失敗でスッテンコロリン笑い泣き
あー危ない危ないガーン
お姉ちゃんともよく遊ぶようになりましたラブラブ
離乳食もよく食べてくれますニコニコ
ただ長女の時はなかったママママー!や、
甘えん坊は凄いです(笑)
ほんと家庭内ストーカーです笑い泣き


長女ちゃんは最近ほんと言葉の発達が
著しい…キョロキョロ
どこで覚えるんだろう?びっくり
母はいつもびっくり(笑)

来年4月から幼稚園へ入れたいなと思ってるのですが、
認定こども園の幼稚園枠全然入れない滝汗
次女の事も先々考えて2人入れる認定こども園にしたいなと思ってるのですがほんと厳しいもやもや
このままだと別々になっちゃうかなー?
やっぱり働いてるママさんとか理由がある
方が優先だよね笑い泣き
次女ちゃんの事を考えたらまだ働くのは
考えてなくて…笑い泣き
認定こども園は諦めて、バスのある幼稚園に
しようかなと検討中ですゲッソリ


あと今月娘ちゃん達のインフルエンザの
予防接種があるのですが、1歳未満の予防接種ってやった方がいいのかどうなのか、皆さんはどうしますか?