8月も終わります。早い💦
まだまだ昼間の暑さは厳しいけど、朝は涼しくて、夜には虫の声も聞けるようになりました。




8月あたまに、お盆のお花を予約に行った時に買った、ドライフラワーと小さなフラワーベース。


その後しばらくして、これでキャンドル🕯️を作りました〜。






ボタニカルキャンドル🕯️を作り、最後、落ちた小さな花びらをまわりに散らばせました。


大好きなヨガ🧘‍♀️の先生が、作って欲しいと言われたので、一度だけ火を灯したこのキャンドル🕯️を差し上げることにしました。


この大好きなヨガの先生、ご主人の会社、そして、お姑さんの介護などで生活が変わるので、ヨガのレッスンも辞めて、遠くへ行かれるのです。


一年少しの短い時間でしたが、私にとって、とても濃い、充実した、満たされた癒しの時間でした。


プライベートレッスンで、いつも最後は先生が入れてくださるハーブティー🌿を飲みながら、親の事について、他にも色々と話しました。

私の話を聞いて、親の事をもっと真剣に考えるきっかけになったと言われました。

今しかない、親はもうそんなにずっと元気ではいてくれない、と思われたそうです。


二人で泣いたり笑ったり、話をしました。


私は、何年も介護したわけではないし、食事や下の世話はしていないので、偉そうな事は言えないですが、昼夜問わずの一日何回もの電話、同じ事で何回もかけてくる、仕事から帰ってすぐ、あるいは、夜中でも、病院へ連れて行ってと言われ、行くとどこも悪くないと診断され、そんななか、家族は二の次で夕飯は食べに行ってー、またはお弁当買ってーが続いたり。一言では語れない色々な事がありました。


周りは、毎日が壮絶だね、修羅場だね、と言ってました。


話がそれましたが、そんな壮絶な両親の介護話をほんの一部話しただけですが、ヨガの先生は、ご自分に置きかえて、共感してくださいました。

以前いただいたLINEです。



yogaの時に流してます

Will Blunderfield の曲

【Pull through】の 歌詞に


you give me strength to  pull through

あなたは、私に乗り越える力を与えてくれる


You have the strength to get back up 

あなたは、立ち上がる強さを持っている


ってあるんです。


⚪︎⚪︎さんの話を伺っていると重なるんです。


⚪︎⚪︎さんこそ

乗り越えらる、立ち上がれる強さをお持ちだと


私もそんな人になれるよう

進みます✨



最後のヨガの時は手を握りあい、涙のお別れでした。


一緒に過ごした時間がとても愛おしいです。

考えや波長が合う、お姉さんがいたらこんな感じなのかな、と言ってもらいました。

私も知り合ってからの時間も短いし、一緒に過ごす時間はヨガの一時間少し。それなのに、とても心が通じ合う、居心地のいい方でした。


お互いの子どもたちも歳も近く、目指しているものも、ほぼ同じ仕事。

ただ違うのは、娘さんたちは早くに親元を離れて海外の学校へ行かれてること。


いつか、再会した時には、子どもたちもよく頑張ったねー、と話せるようになりたい。

その日まで、私達も頑張りましょうとお別れしました。


最近は、人とのお別れがつらいです。

いくら、SNSで繋がれる時代ではあっても。

それぞれの場所、立場で身体に気をつけて頑張りましょう。


暑い賑やかな夏が終わると、静かなもの寂しい感じの秋🍂がきます。

でも、汗はかかないし、食べ物も美味しくなるし、編み物もますます楽しくなりそうです。


今日は、夜以外、なんにもない日だったので、お花が大好きでお花の資格を持ってる友人と、気になるお花屋さんへ行きます。















いつも来てくださる生徒さん。


編みたい物ばかり!だそうです。

私もそう。


お二人ずつでゆっくり、丁寧にレッスンしてます。

1回のレッスンは、2時間30分

駐車場あります。



お問い合わせはこちらから


友だち追加




または、InstagramのDMからお願いします。


https://instagram.com/amo_knit?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==