『貸借対照表や損益計算書は体温計みたいなもの』



経営の鬼神ハロルドジェニーンの言葉です。




最近、私のブログは名言系が増えてます😁




ユニクロの柳井さんが【プロフェッショナルマネジメント】という、ハロルドさんの本を推奨されています。



さて!


もしあなたが今朝、熱を測って38度あったらどうしますか?



当然、

休みを取ります。



ましてやコロナ禍。



2週間くらい休むかもしれません。




では、

貸借対照表がこれと同じ状態だったら?




例えば、

債務超過。





治療するはずです。





ところが、

なぜか経営となると




この熱を放置されがちです。




しかも死ぬ(倒産など)まで。




なぜ死ぬまで放置かというと、



体温計がないからです。



医者がいないからです。




税理士はあまり医者にはなりません。




『法人税なくてよかったね👍』



で、終わってしまうので。




銀行員は病の企業には近寄りません。




成績上げられないからです。






だからここには財務部長的な存在が必要です。




体温測って平熱を目指すことが必要なのです。




経営者の皆様は、

月に一度は体温を測りましょう❗️




体温の測り方は?




ここで財務指標の出番です。





中小企業においては、



自己資本比率

流動比率

ROA



の、3点を測っておけばまずは良いと思います。







毎月、




測ってみましょう❗️