リプトンのルイボスティーシリーズ | 遊蝶花(ゆうちょうか)

遊蝶花(ゆうちょうか)

きもの好き・ゆかた好きによる
普段着きものつれづれと
日々の面白出来事備忘録です


ルイボスティーといえば。

お茶好き、美容効能を求める人が飲むマイナーなお茶だったはずが、今やコンビニ、自販機でもみかけたりして。

リプトンからはフレーバー付のティーバッグまで登場しているのですね。


カフェインが飲みたい時もあるけれど時々はノンカフェインが飲みたくなるので。

お試しで買ってみました。

パッケージの脇にはレインフォレストアライアンス認証のカエルのマークと100%自然エネルギーで作られているグリーンパワーマーク付。さすが大企業。サステナブル時代には欠かせない認証マークですね。


飲んでみた感想は、このままで美味しい。

蜂蜜を入れて甘くしてももちろん良いけれどもミルクを入れても良いかも。ハーブティーにはミルクを入れたいと思ったことがないので意外でした。これは濃いめに入れてミルクルイボスティーにしても美味しそう。



初回のお試しならアップルフレーバーは間違いないと思って。

 

リプトンのカフェインレスシリーズはいろんなフレーバーが出ていてびっくり。

 

時々は奮発して。

ドライフルーツ入りのフルーツティーも美味しいのですよ。優雅な一時を過ごせます…✨

糖分が気になるお年頃の方のバレンタインギフトとしても良いかもしれませんね。

 

いろんなメーカーさんがおしゃれパッケージでドライフルーツのギフトを出しています。

自分でドライフルーツと紅茶をポットに入れて、「…なんか違うこの配合じゃない…」とやっていた頃が懐かしいw