8月8日立秋にやります! 瞑想会 | 【仙台シータヒーリング・レイキヒーリング】ひとみ

【仙台シータヒーリング・レイキヒーリング】ひとみ

私達は幸せになるために生まれてきました。
あなたの人生はあなたのもの
スピリチュアルを人生に取り入れ、豊かな人生を送りませんか?

仙台・東北・東京 個人セッション 
各種シータヒーリング講座 レイキ伝授 瞑想会を主催しています。


8月は 新月ではなく 立秋に行ないます!

8月8日(土) ダブル8 大安 です!
10時より 仙台青葉区 

久々の休日 開催です!

先日書いた記事  の総まとめ に いかがですか?




先日の瞑想会 

参加してくださった方が こんな記事を書いてくれています。♪

ありがとうございます。

瞑想会って? という方々へ 

みほさん

今回の瞑想会は凄かったー。

少人数って良いものですね。
とっても素敵な学びの瞑想会でした。


ひとみさんからの今回のテーマ
目覚めよ獅子たち
~統合~

似たようなひとが集まるって言うけど
今回は
ひとみさん曰く
探究心が強いひとの集まりだって。

私もその一人だったのね?
改めて辞書で調べてみたよ。
意味だけを読んだら
そうなのかもね

しかもね❗️みなさんと
過去世の共通点もありましたよ

『愛のワーク』
私このワーク大好きです。

率先して先にワークしたがりますから(笑)

皆さんから頂いたメッセージ
左側温かい右側涼しい
喉が詰まる感じ
時計回りに揺れる、流れ
銅像が半分人
可愛い天使の名前はミカエル
理不尽さへの思い
マリア様から白龍へ
白の光に包まれて
人と違っていい
知識の整理整頓
などなど

他にもあったかもしれないけど
忘れちゃった

私の知らない世界がまだまだあって
知らないワードがたくさん出てきて
ん?
今なんて言いました?
みたいなこと多かったけど
自分の中で
紐が解けたこともあったので
良かったかな

そして1番ウケたのが


だから言った
じゃないですか~~

私が放った言葉らしいです。(笑)
理不尽さ故に出た言葉だったんでしょうねぇ。

それ今もまだブロック外れてないようで
理不尽さを只今体感中(笑)

これが私の今の課題のようですよ。


素敵な1日を
ご一緒してくださった皆様
ありがとうございます

ひろこさん


ひとみさんの瞑想会 に参加してきました。

今回の共通のテーマは、しし座目覚めよ獅子たち  統合 しし座 なんだそうです。

いやー、深かった。
まるで呼ばれたかのように、共通の過去世をもった方々との集い。
この数ヶ月何度も覚悟という言葉を口にしてきたけれど、自分を表現していく時期が来たのだと、本当に覚悟するために同志に会いに行ったような感じでして。

私の中にある相反する水と火の性質。
女性性と男性性。陰と陽。月と太陽と言い換えることもできるかな。
私はずっと月だと思って生きてきた。もちろん、それもある。
以前、あなたは太陽でもあるでしょ、と言われた事があった。でも、私のどこが???だった。

太陽の輝きで生きること。自分らしくあるということ。自分に正直に生きている人って、キラキラしている。

人と違うことをすることは、横並びの好きな日本の社会では生き辛いことになる。和を重んじるが故かもしれないけれど、本来の和って違いを認め合うことなんじゃないの!とこれまで何度もぶち当たってきた、怒りの根っこに触れた感じ。
でも、違うと言うことで怒られたり、仲間ハズレになったりした経験も邪魔をして、自分を出すのが怖かった。その怖さを隠すため、違いを認めない人に私も怒るという悪循環。
平和を叫んでいても、そこには戦いがある。
深くて濃い瞑想会でした。

不動明王がいると言われて、ありゃ、怖いな私と思ったけど、そこに気がついて、腑に落とさないといけなかったんだよね。

ふと、不動明王メラメラと大天使ミカエルが同一だったことを思い出し、そっかと納得。
恐れを手放し、自分の道を進め。

太陽晴れは、自分らしくあればいい。

自分の中の統合、そしてパートナーとの統合。二人で一緒にすることがあるらしいお月様晴れ

ひとみさん、みなさん、ありがとうございました。


     立秋瞑想会

8月8日(土)
10時から13時

瞑想。。。

難しく考えないでね。

日常の雑踏から離れて 静かな時間を持ちませんか?

一緒に瞑想しませんか?( 自分にもどりませんか?)

瞑想って苦手。。。な方もみんなでコツつかみましょ!

★自分軸がもどり こころが安定します。

★地球と宇宙と つながる

★自分の中の私の存在を 確認 大きくする。


瞑想は自分にもどる。グランディング。に最適です。

パワフルなマカバ瞑想を一緒に体験してみませんか?

必要な方にはチャクラ調整もします。

参加費

初参加の方 3000円 (資料込み)
再参加の方 2500円




ストーンヘッジと マカバ