マザーズバッグ購入♡ | ゆっぴ☺︎3人のママブログ♡

ゆっぴ☺︎3人のママブログ♡

2013年男の子、2017年男の子、2023年7月に女の子を出産し、3人のママになりました♡現在育休中&家のリフォーム進行中☺︎
※アメンバーについて
限定記事は個人的なことや写真など載せているため、コメントやメッセージでのやりとりのある方のみ承認させて頂いています。

長女さん、すっかり抱っこちゃんです笑い泣き

起きてる間はほぼ何もできないので、抱っこ紐付けてる時間が長くて肩がすでにバキバキ…

可愛いんだけどね泣き笑い

夜間のミルク2回のあとはいつも眠り浅くなって1時間とか1時間経たずにふえふえ泣いちゃうから、いつもおっぱいあげてたんだけど昨日はやめて、でも起き上がる気力もなく添い寝でトントンしてたら再眠&ふえふえを繰り返してましたうずまき

おっぱいの張る時間間隔が伸びて、昨晩から10時間以上あきましたがカチカチにならず…

ほとんど吸えてないからねアセアセ製造がおさまってきている…

それでも吸われるとボタボタ垂れるくらい出てるから、逆に出過ぎるから嫌なのかな真顔

生後2ヶ月くらいでおっぱいと哺乳瓶の違いが分かるようになってくるみたいなので、そろそろ完全拒否されるかも泣き笑い


便秘ちゃんだったけど、1ヶ月検診の綿棒浣腸以来、ほぼ毎日排便があります指差し

ミルクの量が増えたからかなー?


昨日もうんちしたから替えてる最中にうんち爆弾噴射されて、マットも私の服もうんちまみれに不安


男の子と違っておしっこ飛ばしがないから完全に気を抜いてたw

当のご本人はこのスッキリした顔よ笑


さて、ここのところ探しまくってたママバッグ、ついに決めました〜花


条件は、ショルダーにもなること、外側にポケットがあること(スマホをさっと入れられるし、すぐに見つけだせるので)、抱っこひもも入るくらいの大きさ(この前の1ヶ月検診の時に抱っこしながら抱っこひもとバッグを持つのが大変だったからアセアセ)、なるべく軽いものスター


ベイフローのトートバッグがお値段も手頃だし候補だったんだけど、サイズがちょっと小さいかもと思って。

それにどうせ買うならママバッグとして使わなくなった後も、小旅行や1泊くらいの旅行に持っていけるようなのがいいなーと口笛

よっぴにも相談して、ペンドルトンのママバッグにすることにしました歩く

楽天からだと今マラソン中だしスーパーDEALでかなりお得に買えますが、メルカリでほぼ新品のものが1万くらいで売ってたのでメルカリで買っちゃいました立ち上がる

床置きとかもすると思うから、汚れても気にならないブラックにしましたニコニコ

ホワイト✖️カーキもすごく可愛かったけど絶対汚すので断念赤ちゃん泣き

しっとりした上品な質感でカジュアル過ぎず良い感じグッキラキラ

よっぴが持っても違和感ないデザインですひらめき


マザーズバッグというだけあって、ポケットもたくさんあるしとにかく大容量びっくりマーク

内ポケットも2つ、さらにフックが付いてて、付属のポーチが付けられるようになってますOK


内側が濡れても大丈夫なビニール素材なので、大きい方のポーチは哺乳瓶入れにしようと思ってます歩く

サイドのポケットには水筒とかペットボトル入れようかなスター


試しにザックリと荷物を入れてみたけど、まだまだたくさん入ります立ち上がる


抱っこひもを外した時に上からポンとバッグに入れることができるくらい指差し


流行りのネオプレン素材のバッグに比べたら確かに重さはあるかな?

でも私はそこまで気になりませんでしたイエローハーツ


お出かけするのが楽しみラブ飛び出すハート


よっぴは帰り遅くなるみたいだし、まだまだ夜は長いけど今宵も頑張ろう泣き笑いふんわり風船星