・若松区ピアノレッスン始まりました!


こんにちは!白石美沙です。



1,2歳児リトミック教室春開講

〈無料体験レッスン〉

1歳児クラス(H27,4〜H28,3生まれのお子様)

2/22(水)10:30〜定員5名

2歳児クラス(H26,4〜H27,3生まれのお子様)

2/25(土)10:30〜定員5名


お問い合わせはこちら

レッスン風景はこちら


昨日から、2017年のレッスンがスタートしました。お休みもなく、みんな元気に来てくれました。初回レッスンだった兄弟のY君とR君。


くじけそうになりながらも40分よく頑張ってくれました。とっても元気に、色々なお話もしてくれて、みさ先生は笑顔になれたよ。



掲示用ポスター出来ました!

{2CA1AF30-4CE0-466A-8EC1-08DD89BB4160}
家の目の前にある公民館に置いてもらえないかなと父親に相談したところ
『我が家の畑のフェンスに取り付けよう!』
余った材木で掲示板作ってあげてもいいぞーと。

そんな矢先、父親は血液検査で引っかかり緊急入院となってしまいました。

{F4539298-C455-4B86-9D83-A135451060F9}
サンタさんで大活躍してくれたクリスマス会。

{60889FC6-EF14-436C-B5A7-03189AAEF266}
1本1本作ってくれた番号つきの
リトミック用スティック

{7AD3B465-95AD-40ED-AB60-9ECA71CCC99E}
家の廃材で作ってくれた連絡ボード2種類。

{56C7FF63-B0D5-4D04-947B-BF1DFBC76847}
今は防音用マットが敷いてあるレッスン室。
敷いたのは業者さんじゃありません。父親がせっせと重たい重たいピアノと戦いながらほぼ一人で敷いてくれました。


思い出せば、父親手作りの遊び道具にいつも囲まれた幼少期でした…
ブランコ、鉄棒、バスケットゴール、卓球台など


いつも親の優しさに甘え続けてきた28年間。
何不自由なく音楽を勉強させてもらい、こうやってピアノの先生として生きていられること。

{A40A065B-D1A4-4CC2-B4FF-4D8C73096F74}
NPO法人日本子ども教育センターの認定講師にもなりました。

いつも頼ってばかりでしたが、少しずつ自分の足でしっかり立っていこうと思います。

早く元気になって、1日も早く退院できることを家族一同願ってます。
末っ子娘は毎日、お見舞いに行きますよ〜!


若松区みさピアノ・リトミック教室
体験レッスン大募集中

新年、新しく習い事を始めてみませんか?
音楽の力笑顔をお届けしますよー!

お問い合わせ・お申し込みはこちらです