こんばんは、345です。



日経平均が大幅続落、「政局相場」を帳消し 3週間で3335円下落5日の東京株式市場で、日経平均は一時、前日比950円を超える大幅続落となった。中国問題や米債務問題、原油高など海外要因のほか、金融所得課税など岸田新内閣の政策に対する警戒感も出ており、「政局相場」が始まる前の8月27日以来の水準となる2万7460円29銭を付けた。リンクjp.reuters.com


3週間で3335円の下落とか…


もうなんも言えねー真顔




私のポートフォリオもあっという間に9月に上げた分が吹っ飛びましたゲローゲローゲロー


いやそれ以上かも…滝汗




もうこれだけで岸田さんの印象悪くなりますね…真顔






という事で、日経平均がめちゃくちゃ下げた結果、いくつか指値に刺さっていました。


買えた銘柄はこちら。


7705 ジーエルサイエンス

3491 GA technologies 




ジーエルサイエンスは買い増しですね。下げたら買い増す、を繰り返しています。



GA technologies はお初です。以下の記事を書いてから気になっていたのですが、1000円切ったところでの打診買いです。ただまだ業績の好転を確認できたわけではないので、本格参戦するなら800円台かなと考えています。


『GA technologiesの下げ方がエグイ』おはようございます、345です。 今日の気になったニュースはこちら。 マザーズ指数が続落、GATECHがストップ安=新興市場・16日 マザーズ指数が続落、GA…リンクameblo.jp



お安くなってきた銘柄もまだほかにあると思うので引き続き物色は続けますが、一方で軍資金はもう尽きそうです真顔