竹中平蔵70歳定年
私は年金の受給開始年齢の引き上げをなるべく早く実施するべきだろうと思っています。まずは開始を70歳に上げるべきだと考えていますが、当然、大きな反発があるはずです。しかし、例えば1年ずつなど段階的にでも上げていかないともうもたないのです。そうして日本人は、近い将来、80歳、90歳まで働くことになるだろうと考えています

 

日本庶民を貧困にさせた竹中平蔵大臣の小泉郵改革によって日本人は今でも年金だけではほとんどの人が生活できなく、働かざるを得ない環境に置かれている。 お前のような大衆国民を虐めるような、経済学者は日本には必要がない。 お前がやってきたことは、自分と外国人資本家に儲けさすことしか考えていないから、この国では中間層が平蔵のような売国奴に搾取されてきたのが、第一の原因。

 

平蔵が君臨する大阪維新の改革によって、公務員を非正規の派遣労働者にしたから、保健所職員の対応ができなくなり コロナ死者が異常に高かった。 大阪でぱ竹中パソナの身を切る改革で 難にでも入り込み搾取してどんだけ儲けさせたの?


https://news.yahoo.co.jp/articles/86b0f544fa3c7a28440f45df0f76eaf8c9b8c743

松井一郎氏の政治資金収支報告書”偽造疑惑”で見える「代筆」「勝手に捺印」の根深い問題 過去には寺田稔・前総務相が辞任

 

他人の印鑑を勝手に用い代筆などは、公文書偽造に当たる。  秘書がやったことでがすまされない。 政治家は一つだけ、政治資金を受けても良い法律がある。

それなのに、他人の印鑑を勝手に捺印して何年もごまかす。刑務所に入獄していただきたい。

 

非正規労働が不安定な社会を作り出している。

自分たち維新の報酬を上げて、自分たちだけが利益を得るような、身を切る改革難れ、百害あって一利もなし。 公文書偽造は当たり前、国会で108回も嘘をつく、安倍政権、や菅政権に寄り添って、五輪などの権益を貪る。 

 


消費税や社会保険料の増額は、人件費に対するいわゆるペナルテーだよ。だから企業は賃金の安い労働者そして必要がなくなったら労働者をいつでも首にしやすくための非正規労働が現在でも増え続けている。 

 

人というのは生身の体、いつ思わぬ病や事故で身体が思うように動かなくことだってあるし、子供をやっと育てたら、親の介護をしなければならない、庶民は悠々自適な暮らしを望んでいないが、最低限この日本では、生存の権利が憲法では与えられている。子供の貧困が6人に一人という、このような貧困をなくすのはすぐにでも国はできること。  

 

価格をあげられなく消費税を支払えなく滞納せ小規模事業者の苦しみをしっかり感じろ。  岸田が大衆の為になにかしたのか? 人手ふそくだったら、機械で人が効率よくできるような取り組みは考えない。

 

 

非正規にならざるを得ない人が大勢いるということを知れ。 30年前は消費税や社会保険料の割合はサラリーマンだと35%くらいだったのが、今は12%ぐらい上がって47%、約半分。 一年間働いた賃金の半年分は罰金のような形でなくなる。

 

他に、風呂屋に行けば、入湯税、たばこや飲酒税、振込手数料の増額。何かあれば印紙税、弁護士費用、政府の赤字の穴埋めにこうした税を修めさせられている。

 

 

大企業は輸出還付金のような形で消費税は殆ど戻る仕組みになっている。 消費税は廃止でも消費税額は年間15兆円くらいのもの。 今更政府の赤字が増えようと貸し手のほとんどは日本の金融機関。諸外国から借金をしているわけではない。 消費税が増額するたびに、法人税などは減額されてきた。 海外で儲けることができる輸出企業の多くは消費税還付金というような形で実質消費税を支払っていない。  大手輸出企業が多い税務署は赤字だらけ。 

 

消費税や社会保険料の増額は、人件費に対するいわゆる罰金だよ。  だから企業は正規雇用をしたがらない、必要が少しでもなくなったら、首切りがしやすいように身構える。 価格に転嫁できる事業者ばかりではない。  



第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

 

天皇は憲法を守られている。 憲法を守らなくてはならないのは、一番は内閣そして国会議員、高級官僚  政府は庶民が困っているなら、円というお金を作り出す能力が備わっている。 何年生きるかわからないから、多少の貯蓄も家庭によっては必要でしょう。  日本は資源が乏しい国だと原材料を輸入に頼って、技術によって付加価値を加工などで高める事で、発展してきた。 特に電力などを造れる環境が周囲にはある。安定的に得られる 潮流や海上での風力発電、原発は絶えず冷却の為海水を温め続けるしかない。  水素を造るにも電気がいる。 

 

 

 ネクストの高速道も民間によって、安くなるどころか、毎年値上げりしている。  高くても、ある区間はハンドルを握らなくても、運んでくれるような、事を急ぎべき。 寝てていても、安全で運んでくれるなら、高くてもメリットがある。 このシステムを利用すれば、ドローンなどの航路にもなる。 200兆円と言われる、自然エネルギー需要はあるのだから 外国企業に儲けさせることはない。大胆な国債を発行して都道府県が窓口になり、地方から内需を立て直す、グリーンニューデイール政策。  小規模の製造業ですが、原発や兵器を国産にかえるのなら、それなりに仕事はあるが、やはり、地球にやさしい、自然エネルギーの新開発や日本の国土に合った建設機材の開発にたずさわりたい。  敵基地攻撃の反撃能力を高めることは、日本は、アメリカに代わって戦争当事国にもなってしまう。 日本近海あからドローンで原発を攻撃されたら、原子炉は壊れ放射能が拡散される。 安全の為にも早く廃炉を進めるべき。  

 

  必ず、大震災は近いうち起きるという。  東京一極集中ではなく、日本海側にも港を中心にした中核都市の建設を急ぐべき。   香港や釜山に負けないような大型コンテナ船が横付けできるようにする。  現在は香港や釜山を中継してしかコンテナ物が入ってこない。

 

 

日本の防衛で大切な事は、やられたら仕返しするような、脅しの防衛ではなく、自国でエネルギーの開発、水だってこんなに恵まれた国は世界には少ない。 

 

財務官僚の嘘にも対応できる国会議員がひつよう。  政府はお金を造れる能力はある、現在の物価が高騰しているのは、自国の供給力が弱っていて、企業が投資しても見返りが望めないから、設備投資はしない。  デフレ下の物価対策は政府の大胆な投資しかない。   今のところ、れいわの経済政策しか、本当に任される政党はない、消費税減税もできないような、政策では自民党と変わらない。 壺議員が勢力を未だに持っていて、離れられない自民党や出鱈目宗教の創価学会とは違う事を見せるためには辻本さんや、蓮舫さんのような迫力がある人の女性議員をトップにするべき。日本人に対して明らかな偏見を持つ、デタラメ宗教。2世信者を助ける気概がまるでない。  目的の為には表では美しい日本、裏では日本人を売り飛ばす、このような輩が表舞台で物を言うのは腐っている。  創価学会員の皆さんは創価学会の教義は富士門流の日興上人の教えも踏みにじっている逆徒。 なぜ日興上人が著した曼荼羅本尊ではダメなのかを考えるべき。 

 

合掌