昨年は出生率が81万人、死亡者は144万人ということで、これでは日本経済の滅亡寸前。
少子化対策は官民一体となって、やると言っても、自民党、公明党は、仕事をしているのだというが、いつもそこには、自分たちの権益がある、要するに、天下り体質は変わらない。
貯蓄ができない、貧しい人が多い、経済的に所帯を持つ余裕がない若い人が多い。世界から経済制裁を受けているロシアのルーブルよりも、円の価値が下落している。 このままでは、秋口には150円以上が見えてきた。 日本株もあがらない。
アベノミクスの余分な金融緩和で、日銀の利息が付かない、各銀行には、借り手がない、要するに貸し手がない、当座預金が600兆円近く眠っています。 公定歩合の金利を上げ、外国の通貨より円が強くすれば、円安は止まるだろうが、銀行に買ってもらった、円に対して、利息を払うことになる。だから、アベノミクスの失敗で動けないでいる。
だから欧州にもアジアにも南米よりも、安い円に対して口先介入だけしかできない。打つ手がないから 得意の何もやらない注視しているとなる。 今すぐにでもやらねばならないことは、国内需要を外国人頼みではなく、25年以上続いた国民生活の底上げをすること。 インドネシアの養殖業ではないが、小金持ちの外国人に日本企業はさらに買いたたかれる。
当然、消費税廃止がベストだが、少なくても現在5%にしたり、ガソリン税の当分無税しかない。 足りない部分は新規国債でよい。貯金のない人は、税金が安くなれば、なんとか生活はできる。
外国よりも物価上昇は低いと、間抜けなキッシーはいうが、日本の場合は、賃金が上がっていないという、違いがある。 ユニクロもシャツが1000円以上も値上がりした。 田舎暮らしは、車は必需品。 千葉の九十九里の田舎町は天然ガスが採取でき、ガス代が安い。 環境は最高。
東京の田舎町では都市ガスがなく、プロパンだと倍になる。 神奈川は水道が安い。静岡も安いが、山梨の吉田市は公共料金が安く新鮮な野菜などが手に入りやすい。 富士山の爆発が心配。
手前みそになるが、私のところは製造業ですから、やりきれないほどの注文があるが、日本の購買力が弱い中では、人の補充や機械への投資は無理はできない。 来年から消費税を無くすと決めれば、すぐにでも、人や機械に投資をするつもり。 いまだに政府は安い労働力を手に入れようとする。
生涯賃金が11億円以上の黒川日銀総裁や、自民党議員の多くは、庶民の生活は、自助の自業自得だと言わんばかりです。 国会議員の仕事は最低限国民の生活を守ることです。 国会議員や地方議員、公務員はあくまで、主権者は国民であって、国民から託された公僕だっていうことを忘れている議員が多い。 自民党は、国民を貧困化させる政策をとり続け、未成年の学生にお酒を飲ませ、パパ活をするなど、こういう人を議員候補にするなどとは、パワハラを認めるようなもの。 この議員には、娘さんが二人もおられると聞く。 どれだけ、親の破廉恥行為で娘さんの人生で傷がつくかしっかり考えていただきたい。
女性がダメだっていうことではない、私は法華ですから、南無妙法蓮華経. 字のごとく、法に基づいて女は少しだけよ。それを守れば幸福になる。 ♪
親よりも長い付き合い、好きだとか言うことより、便利で大切な人、ずっこけて一緒にいるだけ。 彼女が孫と一緒にディズニーのホテルに泊まるのをみて、これなら家計は大丈夫だと安心する。 田舎の古家で遊ぶ時には、自作のロケットストーブで、囲炉裏の他に暖房で使っています。 太陽熱でクッキング料理をする女性の方が増えています。 田舎の魚屋で魚を購入し、網に入れて、干しものにしています。 お酒も美味しい。
村の人たちと酌み交わす、 飲む妙法蓮華経 ♪
命に合掌
