敗戦後のGHQの政策によって依頼ずっと、日本解体洗脳教育政策が行われてきました。 日本人は近隣諸国を侵略し悪行を行ってきた、反省しろと、いまだに、言われる事が、多く、日本の歴史は嘘だという学者までいて、どこから資金援助をもらっているのかしれないが、今もこういう学者や教育者が戦後日本で有用されてきた経緯がある。  こういう学者は現代の科学的根拠をつき疲れても、間違っていたと認めないアホ学者が多い。

 

 

 日本で生まれ育った私たちは私達がいつまでも、そのようなしがらみに囚われていることでは、日本に生まれ育った者としては、幸福にはなれない。  私たちの祖先は素晴らしいと伝える事で、日本人としての誇りと愛国心が生れる。

 

地球は地軸の変動などから約10万年単位で氷河期があると言われている。


 当時、氷期による海面低下で本州と四国、九州は陸続きだったが、大陸とは対馬海峡で隔てられていた。そのときに渡来したとなると、当時の人類は航海技術を持っていたことになる。それをさらに裏付けたのが伊豆諸島・神津島産の黒曜石が3万8千年前の本州の遺跡から見つかったことだった。旧石器人が何らかの舟で海を行き来していたことが確実となった。

 旧石器人は現代人が想像する以上に知力も行動能力も高かったことが浮き彫りになりつつある。

 

現生人類は20万年前にアフリカで誕生し、6万年前から世界に拡散し始めた。日本列島の遺跡は3万8千年前から急増するので、この時期に日本列島に到達した事は確実です。  

 

青森や道南での縄文遺跡群の
 縄文文化は,狩猟・漁労・採集を生業としながら定住生活を達成し,紀元前1万3千年から1万年以上もの長期にわたり持続可能な社会を実現した,日本特有の先史文化です。

 世界各地の同時代の農耕・牧畜による定住とは異なり,環境の変化に巧みに適応しながら自然と共生した,人類史にとって極めて稀な文化といえます。


 縄文文化が長期間持続し続けた大きな背景には,日本列島が周囲を海に囲まれ南北に細長く,多様な地形や気候風土を有する,生物多様性に富んだ恵まれた自然環境であったことが挙げられます。  

 文化的には,世界で最も古い時代から土器を製作・発展させ,環境に適応しながら多様な食糧資源を安定的に確保して,定住生活を可能にしました。また,地元では手に入れることができない道具や材料が各地の遺跡で出土していることから,遠隔地との活発な交流・交易が行われていました。一方,ストーンサークル(環状列石)に代表される大規模な儀礼や祭りの場の存在や,数多く出土する土偶など祈りの道具から,優れた技術とともに,豊かな精神文化を持った成熟した社会であることがうかがえます。

 

弥生式土器は装飾品などはあまりない、機能重視になっているが、私たちの祖先はすでに、ヒスイなどを磨き加工する技術を持っていた。

動物の毛皮ではなく、すでに衣も麻などの繊維質で羽織っていたようです。 現在でも、日本人だから作れた伝統文化が続いています。 大事な事は縄文文化からは、人を殺めるような武器が発見されていない事です。 

 

自然の豊かな恵みを暮らしに取り入れてきた知恵と技術,そして自然とともに生き,戦争のない,家族や仲間を大切に思う心により育まれた縄文文化を,現代に生きる私たちが誇りとして受け継ぎ,未来へ伝えていくことが大切であると考えます。

 

こういう中にあって、稲作を奨励し広めた人王である天照大神を祖先にしている神武天皇が始まったのは今から2600年前、神話でも何でもない。 黄泉の国の神である イザナギ、イザナミの子である高天原に降誕した地神である天照大神、日本各地津々浦に守護する地神がいます。

縄文文化よりさらに古い 旧石器人時代から、私たちの祖先には、海洋航海技術が発達していた。  氷河期であっても、厳しい環境の火山地帯で住する祖先は、自然を利用して、多くの技術を手にしていた。  人王である天皇には、三種の神器である勾玉、宝鏡、剣が伝わる。

勾玉が自身の魂を磨く。 宝鏡は自身の善悪の心を映す  剣は人民を守る、不動の剣。

 

ベトナムでもイラクでもアフガニスタンでも世界最強の軍事力であっても、アメリカは自分たちの思い通りにはゆかなかった。 世界各地にはそれぞれの長い歴史や宗教、文化がある。  戦争をしてまで、女性解放は手助けは良いが、そこに住む人民に任せた方が良い。

 

アダムとイブは禁断の実を食べ、神が創った蛇に騙されたというが神の怒りにふれ、イブは出産の苦痛と男に使える罰を与えられ、アダムは勤労の罰を与えられたといわれる。 遊牧民は元々は男女差別が強い。

 

日本神話では イザナギ、イザナミの両性の足りない部位、余っている部位の合意の上での〇〇で生じた 天照大神(オオヒルメノミコト)という巫女という女神様です。

 

天皇は一時的に女性天皇もありましたが、世界でも類を見ない男系の血筋で続いてきた経緯があります。だからこそ、海外の王室は天皇陛下を重く見る。

 

女性であればだれもが皇后になれる権利を持っています。  女性天皇が有っても良いが、お婿さんが好きな人ならだれでも良いのか? どのようなお婿さんでもその子供を国民は敬えますか?  現在秋篠宮様には、男の子がいます。昔と違って子供は育ちます。 50年先の先の事です。その時、どうしても天皇が必要なら、戦後皇室から降ろされた宮家を私達国民がお願いするしかない。

 

皇室真子様を見てもわかるように、人格は認められていない、かわいそうな人です。 我々には権力を監視する選挙権があります。  天皇は選挙に出る事も活動も制限されているように、権力はありません。 絶えず国民の幸せと世界平和を願い祈っています。