婆を寝る前にトイレに連れてゆき、洗面をすましたのちベッドに座らせる。  そして婆の横に私も座して、婆の上着とズボンを安全ピンで止める。 いつも婆は、男の人でこんなに面倒を見てくれる人はいない、ありがとう、助かるよと言われる。

ゴマスリかもしれないが、嬉しい、 いくつになっても人を動かすことが上手な生き仏婆。

 

先月になって、在宅での介護の人の、パンツやパットのおむつが、補助支給されました。 それまでは、在宅のおむつサービスがあったことも知らなかった。  要介護4の婆は、8000円分のおむつ代が月に800円で済む。  在宅介護で知らない方は市町村に問い合わせてみてください。 

 

1年前と違って、現在の婆はトイレを我慢することを覚えたので、量はたくさん出るが、トイレの回数が減り、おもらしも、ほとんどなくなったので、こんなに支給されたら余ってしまう。  連絡して少なくして、支給してもらう事にした。  

 

10万円の通知が来た。  結婚50年を迎えるが、おかげ様で定期健診だけで、薬も飲んでいない、 少々頭が弱い程度で、

元気だけが取り柄で相変わらず好きな事をやっている。   

他府県移動が解除になったら、婆と一緒に孫等一族と温泉にでも行けたらと願っている。