自宅はリビングでもコタツを置いていた。  一度座すと、立ち上がるのが、大変。 重量はかなり重い。

コタツに足を伸ばせるが、クッションをいろいろ使ったが、長い時間だと疲れる様でした。  介助する人にとっては、立ち上がらせ、回転するので、 歩行器や車椅子への移乗は便利でした。  婆はトイレまでの距離を短くするため、コタツの上のテーブルに座り

少しでも、移動をしていた。   ベッドで背もたれをあげ、広告にあるような、笑って庭を眺めるシーンは婆にはなかった。 眺められる位置にはしていたが、ベッドにいる事が好きでなかったみたい。