コロナウイルスの外出の自粛で、お父さん、お母さんが、ストレスがたまって、イライラして
子供にやつあたりしたり、DVなど女性に暴力をふるう事件が世界的に増えているようです。
介護をする人、私も時には、婆ちゃんに、うるさいと汚い言葉を吐いてしまい、反省することもある。
お父さんの稼ぎが減ってくる。学校が休みで、子供の世話が増える、 お母さんのストレスは限界になり、
夫に文句をいう。 世のオヤジさん。 妻や子の為に俺は存在する。という事を再確認しなくては丸く修まらない。
世の中の奥様イライラは、わかりますが、どうか、夫を責めないでください。 あなたは家庭の為に
一杯働いてきたんだから今は少しお休みしてね、落ち着いたら、又一杯働いてねというくらいの言葉をかけてあげてください。
この世はすべて修行の道場。 修行するのだから、苦しいことも当然。 楽なら修行にならない。 行を修めた人だけが、
喜びを得る。
