少しづつ残った
太さもメーカーも違う毛糸で
グラニースクェアをいくつか編んで
バッグにしようと
思い描いていた持ち手をネットで探していたのですが
なかなか見つからず
半分あきらめかけていたら
ふとしたサイトでやっと発見!
したものの
ん!?
・・・・ちょっとお高め・・・・⁈グスン
せっかくノーコストで
ありあわせで自分好みのバッグをと喜んでいたのにぃ
でも
買っちゃいました
うたい文句で
”レトロな木工持ち手”
となっていました
へぇーレトロなんだ~
今レトロブームらしくグラニースクェアのモチーフや
グラニーバッグもその類らしい
このバッグはレトロバッグということか・・・
私にとってのレトロは大正ロマンなのですが
今レトロといえば昭和なんだって!
******
今年もありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*ゆとりのあみカフェについては***コチラ
*かぎ針編み認定講座の詳しい内容は**コチラ
*基礎コースの詳しい内容は***コチラ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
これからのレッスン予定
ゆとりのあみカフェ
*海老名市文化会館 (定員2~6名 事前予約が必要です)
1月6日(土)PM1:00~3:00(残席4)
1月17日(水)PM1:00~3:00(残席2)
1月24日(水)AM10:00~12:00(詳細未定)
1月30日(火)AM10:00~12:00(残席4)
1月30日(火)PM1:00~3:00(残席3)
1月31日(水)AM10:00~12:00(詳細未定)
1月31日(水)PM1:00~3:00(残席3)
(変更になる場合があります。また定員オーバーの場合には別日、別時間のクラスも検討いたします。上記以外の日程もご相談ください)
お申込み お問い合わせ***コチラ
楽しいかぎ針編み ~受講料、システムが違います~
*三ツ境カルチャーセンター
1月10日(水) PM1:00~3:00
お申し込み、お問い合わせ***コチラ
*南林間カルチャーセンター
1月26日(金) PM1:00~3:00
お申し込み、お問い合わせ***コチラ