9月20日、22日、レッスンの様子です

 
 
ヴォーグ学園で棒針編みのクラスに通っているN様はセーターを
ひたすら編み進めていらっしゃいます
 
初めてのエコアンダリアのかごバッグを編んでいらっしゃる
W様はアイロンがけをして斜行を修正チョキ
 
 
毛糸だま春号よりかぎ針編みのベストを編んでいらっしゃる
H様、後身頃を終えて前身頃をニコニコ
 
 
松編みのニット帽を完成させてくださったSe様
 
 
  
 
 
松編みもバラのコサージュもキレイに完成です
 
本日は引き上げ編みのハンドウォーマーを
 
 
 
モチーフバッグを仕上げて持って来て来られたO様は
 
パプコーン編みのポーチに入りました!ニコニコ

 

 

 

アイテムも編み方も違う作品を一度に見られて

とても嬉しいです照れラブラブ

 

一人じゃこんなに種類の違う作品を

一度には取り掛かれませんので・・・うさぎのぬいぐるみ

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 *ゆとりのあみカフェについては***コチラ

 *かぎ針編み認定講座の詳しい内容は**コチラ

 *基礎コースの詳しい内容は***コチラ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

 

ハートこれからのレッスン予定 

 

 赤薔薇ゆとりのあみカフェ

*海老名市文化会館 (定員2~6名 事前予約が必要です)       

 9月27日(水)AM10:00~12:00(残席2)

 9月29日(金)PM1:00~3:00(残席3)

10月13日(金)PM1:00~3:00 (残席4)

10月18日(水)AM10:00~12:00(残席4)

10月18日(水)PM1:00~3:00(残席4)

(変更になる場合があります。また定員オーバーの場合には別日、別時間のクラスも検討いたします)

    お申込み お問い合わせ***コチラ 

 

  赤薔薇楽しいかぎ針編み ~受講料、システムが違います~

*三ツ境カルチャーセンター

10月11日(水)  PM1:00~3:00

     お申し込み、お問い合わせ***コチラ

 

南林間カルチャーセンター

10月27日(金)  PM1:00~3:00

    お申し込み、お問い合わせ***コチラ