文化会館レッスンは6名のご参加と
お一人の体験レッスンの方がいらっしゃいました
日本手芸普及協会カリキュラム棒針編み入門コースの最終課題
縄編み模様のベストがほぼ完成のお二人
ほぼというのは裾のゴム編み止めがすこ~し緩かったところ
のお直しと脇綴じ、襟ぐり袖ぐりのアイロンがけが
残っていて
どちらも次回提出していただくこととなったので( ^ω^)・・・
でも技術的なところはきちんとキレイに仕上がっていて
サイズもピッタリ
入門コースがはじまって
パターンや小物もほとんど全部提出され
その間かぎ針編みの作品にも取り組まれ、
お二人ともとても熱心に頑張ってくださいました
今日も息抜きに認定教科書Lesson3の編み図で
シェル模様のポーチを編んで来てくださいましたよ
N様はかぎ針編み認定教科書Lesson5のモチーフをはいだペタンこバッグ完成~
初心者のN様
ついこの間鎖編みの練習をされていたのに
進むの早~い!!!
と周りの生徒さんからも驚きの声が・・・
練習にと細編みと長編みを組み合わせて
たくさんの小物を編んでいらっしゃいます
こちらは余り糸でバッグインバッグ
色合わせ、ステキですね
~ブログを書くことができなかった5月30日のレッスン風景も
併せて掲載させていただきます
参加してくださった皆様ありがとうございました
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*ゆとりのあみカフェについては***コチラ
*かぎ針編み認定講座の詳しい内容は**コチラ
*基礎コースの詳しい内容は***コチラ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
これからのレッスン予定
ゆとりのあみカフェ
*海老名市文化会館 (定員2~6名 事前予約が必要です)
6月13日 (火)AM10:00~12:00 (残席1)
6月21日 (水)AM10:00~12:00(残席2)
6月22日(木)PM1:00~3:00(残席4)
6月27日 (火)PM1:00~3:00 (残席3)
7月 6日(木)PM1:00~3:00(残席4)
7月14日 (金)PM1:00~3:00 (残席2)
(変更になる場合があります。また定員オーバーの場合には別日、別時間のクラスも検討いたします)
お申込み お問い合わせ***コチラ
楽しいかぎ針編み ~受講料、システムが違います~
*三ツ境カルチャーセンター
6月14日(水) PM1:00~3:00
お申し込み、お問い合わせ***コチラ
*南林間カルチャーセンター
6月23日(金) PM1:00~3:00
お申し込み、お問い合わせ***コチラ