皆様お疲れ様です。


1月8日は上浜釣り堀センターへ行ってきました。

先日に引き続き2日連続の釣行となりましたが、放流が一回ごとあり、ブレーキ調整、スピード感勉強になりました。


天候はあまり良くない予報でしたが、思いの外風もなく、お昼過ぎは日も出てきて気温が上がり暖かいなと感じるほどでした。水の中がよく見える時間もあり程よいプレッシャーの中で釣りができたと思います。



先日のことはさておき、1月8日は朝一スプーンでノアJr.

沖の表層にてポツポツと釣れました。


先日の残りでしょうか。昨日の釣り残しか…


午前中は小型クランクのブレーキポイントの確認をしました。イエローウルフ61ULSTはティップが意外と硬く、スーパーエステル0.4にFX50センチだと、スピードにもよりますが管抜きに刺さることが少ない気がします。ただGJの食ってからこちらに向かってくる魚はジャークしても刺さります。


程よいソリッドがいいのでしょうか。もう少し入るイメージでしたがこれはライン変えればいいのでじょうか。


ネットでインプレをみると中間ウエイトのスプーンもいいとよくみますがプラグからスプーン重量級〜軽量まで扱える幅は広いと思います。


とくにマイクロがエステル0.4号でも普通に飛ばせるのでマイクロ予備ロッドとしてもいいのかなぁと。


イエローウルフ61leと使用用途が丸かぶりなのでセッティング変えて使うのがいいのかココ!という使い所がまだわかりません。


普段からティップ硬い竿しか使ってないからなのか、掛かってからバレる魚が大量にいました。


かからないならズレてるとなんとなくわかっているつもりですが、竿が増えると迷走する要素が増えてしまって悩みどころです。


クランクはちょうどいい感じだと思われます。今日のセッティングだとフローティングの動き強め〜やや弱めぐらいのクランクがよかったですが、小型シンキングのクランクなどスピード遅い魚は私にはたくさん釣れる魚はいませんでました。いっそのことナイロンリーダー入れてもいいのでしょうか…


放流は最近の傾向から最初のスタートダッシュを決めたい為ウエイト重めでしますが単発にて終了

セカンドも早い魚いるだろうとノア1.8


今日は金残し?赤系?パッとせずバンナ1.4まで落としてブレーキ遅めでそこそこ釣れました。


セカンド以降はロングリーダーじゃないとかからない気がします。


放流はすぐ沈みますが、放流残った奴らは意外と浮いてることがありました。



自分はニョロニョロをSTにて少しですが釣って遊んでました。


スピードとそれに合わせたブレーキポイント、フックセッティング。


ラインとリーダーの長さ次回はどうしようかな〜



使用タックル

1月7日

キメラ ES2 0.25 FX0.5 50cm

キメラ 鯵の糸0.35 FX0.6 50.cm

イエロー61le 鯵の糸0.4 FX0.8 3m

イエロー61ULST スーパーエステル0.4 FX50cm