こんにちは!
インテリアコーディネーターのサキです^^


サムネイル

名古屋でインテリアコーディネーター
として活動しているサキです^^

注文住宅の営業&インテリア担当として
100邸以上の家づくりを経験後、
現在はフリーランスで活動していますおねがい

このブログでは
家づくりや暮らしに役立つ情報を
私なりの視点でお伝えしています!


家づくり&暮らしの相談なら

「家づくりの内装決めで困ってる」

「インテリアを相談できる人がいない」

「部屋を素敵にしたいけど、

部屋を見られるのはちょっと恥ずかしい」


そんな方にオススメな、

気軽に相談できるサービスを開始しました!


相談はこちらから






 TODAY'S
 
インテリアと防災の関係



もうすぐ【防災の日】。


みなさま、

防災対策しましょーって聞くと、

どんな気持ちになりますか?


「やらなきゃと思うけど面倒だなー」

「防災グッズで家があふれちゃいそう」

「部屋がダサくなりそう」


などなど、

そんな気持ちになったりしませんか?


私も以前ははそう思っていました。指差し




大学を卒業して

住宅メーカーで働くようになってからは、

家づくりに災害対策は必須だったこともあり

とても意識が変わっていきました。


プライベートでも被災地を訪れて話を聞いたり、

防災の会社で社会人ボランティアをしていました。



そうしているうちに、

「家が倒れる」よりも「家具や日用品」で

ケガをしたり亡くなってる方が多いことに気付いたんです。



【素敵】だけで選んだものたちも、

適切に飾らないと【凶器】に変わる。



お客様に悲しい思いをしてほしくない。


そう強く思うようになりました。



「じゃあインテリア楽しめないよね?」

「物が全くない部屋にしないとダメ?」



と思うのですが、

物だらけのわが家もしっかり災害対策してます。




たくさん収納してるパントリーも、

地震の時に物が飛んでこない対策をしています。


地震対策してます!みたいな

丸見えは何だか嫌だな〜と思っているので、

インテリアに馴染むように

少しだけ工夫してます^^



「防災対策、どうやったらいいか分かんない!」

「面倒くさいのもやだ!」


って方におすすめなのがこの本。





タイトル通り、

100均などのプチプラを使った方法や

災害時の乗り切り方、

赤ちゃんがいる家庭にも取り入れやすい方法が

分かりやすいイラストで紹介されてます。


この、【分かりやすい】が

とってもオススメで、

難しい表現がなくてすらすらーっと

読み進められるのが嬉しいニコニコ


私は新築祝いの一つとして

プレゼントしてるくらい大好きな本です。



私もこの機会に改めて読み直します看板持ち



お読みいただきありがとうございます!


my profile


6歳の時に自宅の建て替えを経験し

“ 家が変わると家族がもっと仲良くなった! ”

感動から、住宅業界を目指す。


大学で建築を学んだ後、

戸建て注文住宅の営業&インテリア担当

として100邸以上の家づくりを経験。

フリーランスへ転身し、

ハウスメーカーや工務店等さまざまな企業で

インテリアを担当。

出産・育児を経て忙しく過ごす日々に

住まいの大切さを痛感。

『世界一私に優しい家をつくる』

をモットーに活動中。



【所有資格】
・インテリアコーディネーター
・整理収納アドバイザー1
・マスターカラーセラピスト


【どんなひと?】

・名古屋市在住/1991年5月生まれ

・慎重派だけど好奇心旺盛

・小さな戸建てで1歳息子と3人暮らし
・元々は 汚部屋“&片付け苦手コンプレックスの塊

・得意:北欧・ナチュラル・和モダン

・好き:旅行・ヨガ・東洋医学・ロック・フェス