4月の筆記試験に無事受かったので

実技試験行ってきましたー!

 

4回目の筆記試験の結果はこちら↓

 

 

 

選択したのは音楽と造形!

 

 

音楽は緊張で声が震えまくりでしたアセアセ

低レベルな伴奏ですがミスタッチなく

止まることなく歌い切ったので自分の中では◯。

これで6割なければ、何回受けても私には無理だ。

 

 

 

一方で、後悔しまくりなのが造形魂が抜ける



[問題]

【事例】を読み、次の3つの[条件]をすべて満たして、解答用紙の枠内にその情景を描きなさい。


【事例】

E保育所の3歳児クラスの保育室には、子どもたちが自由に遊ぶことができる空き箱使い終わった素材を集めて入れたカゴが置いてあります。子どもたちはそれらの空き箱等を使って遊んでいます。保育士は、その様子を子どもたちのそばで見守っています。


[条件]

1.【事例】に書かれている保育の様子がわかるように描くこと。

2.子ども3名以上、保育士1名以上を描くこと。

3.枠内全体を色鉛筆で着彩すること。



過去問と比べると比較的描きやすい問題だったと思われます。

そして、私が下手くそなりに合格するために気を付けていたのが『[条件]を守ること』です。

それなのに…それなのに…えーん


 

 


 

再現作品がこちら↓

 関節がおかしいとかパースが狂いまくってるとかは、

私の実力なのでまぁ置いておいて。

 



 
 これ、(空き箱等で作られた)おもちゃで遊んでるだけじゃないか?
空き箱等を使って遊んでいると言えるのか?
(もはや空き箱等で作られたことさえ伝わらない絵)




 そして、造形の試験なのに文字で書くって…






 しかも3歳児クラスにカタカナって…

 




 

 せめて、イラストメインのラベルをつけるとかにすれば良かった…







てか、そもそも、

これカゴか?

 (カゴから箱に勝手に脳内変換してしまっていた真顔)

 

 




 私の信念『[条件]を守ること』が全然できてない無気力

なんかもうダメな気しかしない昇天



しかも、これ再現だから家で落ち着いてきれいに(?)描けてるけど、実際は緊張で線ガッタガタで何度も描き直したから消し跡だらけだし、色鉛筆尖らせすぎて先端が折れまくって紙汚しまくりだし、時間なさ過ぎで塗りが超絶雑という事実。




今更色々思ったところでしょうがないのは分かってるんだけど、一人反省会せずにはいられなかった。

そわそわしながら、結果を待ちます。