癒やしのお隣さんには秘密がある #12



視聴しましたニコニコ
(ネタバレ含んでますのでよろしくお願いします)。

気まぐれに感想を。
全話、スピンオフ含めて全て楽しく視聴
させて貰っています目がハート
エブリスタの原作小説も読んだので、
色々違いはありますが。今やもう一度小説版を
読んでも、脳内では小関さんが仁科さんで
再生されてきます(笑)

ここから感想👇

イベントバナー

 


主人公藤子さんはとても誠実な人キラキラ
なので、これまたとても誠実な先輩の坂本さん
の告白はお断りするだろうなぁーとは
思いました。
ココがくっくつのが本当は1番平和🕊️で
ハッピーエンドハートに思うけど、
そうはならないんですよねぇ〜知らんぷり

でもこれで!
後輩の田辺ちゃんと坂本さんのこれからも
考える余地(?)が出来た、って事で泣き笑い

田辺ちゃんも、柏木さん(玉の輿狙い笑い泣き
から、本当に好きな人に気づいて。
言葉は違うかも?しれないけど
正しい組み合わせに向かってる、というか。
でもそれも、坂本さんが藤子さんを
一生懸命守ろうと?してたのを見ていて
気がついたんだよね(見る目あるなぁニヤリ

ま、坂本さんは藤子さんとでも
上手くいきそうだけど。田辺ちゃんとの方が
より坂本さんらしくいられそうな指差し
そんな気がします(個人的感想)。

弟の利宗君。
いつだってお姉さん(藤子さん)の事を
良くみていて。
藤子さん以上に藤子さんの事を分かってる!
こんな弟(兄弟)が欲しい!ラブ

利宗君の言葉で、藤子さんは気づきひらめき電球
ある事も多い。いつも冷静だし!
素敵な兄弟ですねキラキラ

。。。そして。
モノホンのストーカードクロ
上村(呼び捨て)!!!

これこそがホントのストーカー😱
理論が考えが、常人にはわからない!
しかもナイフナイフ持ってるし!!

仁科さん、藤子さんを庇って
自ら刺されるだけじゃなくて、『同じ』
ストーカーとして、刺されてるのに説得まで
するなんてショボーン

行動は違っても、相通じるモノがある、、
と言う事なのかな。
くくりは同じ「ストーカー」だけど、
でも根本は別の愛な気もするけど。

それにしても藤子!!ボーゼンと見てないで、
救急車🚑!!警察👮!!って心で何度も
ツッコミました。

それに2人の思い出の場所にたまたま
2人とも(ついでに本物ストーカーも)
居合わせた?としたら、運命だなぁ、、
と言うか、藤子さん、仁科さんが用意した
防犯グッズは⁉️とか、『何でよ⁉️』が
割と心で渦巻き🌀ましたが

予告では仁科さん、ご無事だったので
最終回を前に一安心ですがチュー
(ガッツリ刺さってましたけどね!!
 そして倒れ込んだ時、ナイフ抜けてました
 けどね!普通ならそれで出血多量で
 虹🌈の橋渡ってしまってそうですけどね!)

などというゲスなツッコミは置いておいて。

あと1話で終わってしまうんですね〜
サミシイ悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい

仕事終わって週末の楽しみが魂が抜ける

仁科さんの心情を考えると、とても切なく。
愛?だけどストーカーだし。。
という藤子さんの葛藤。
(あんだけ愛されて(気持ち悪いけど)、
 格好良ければもうイイじゃない!とついつい
 思ってしまうけど、そう言う事じゃないんだ
 よね、、、真顔

2人の結末も気にはなりつつ、
この最終回前話、ココロ震わされ、もうすでに
何度かリピート視聴していますキメてる

来週も楽しみおねがいラブラブ