トリセツ♪*** | 【鹿児島整理収納アドバイザー】:*oいい加減は良い加減~整理収納,子育て,節約,ストレスフリーライフyutorica:*o

【鹿児島整理収納アドバイザー】:*oいい加減は良い加減~整理収納,子育て,節約,ストレスフリーライフyutorica:*o

鹿児島整理収納アドバイザー、yutoricaのゆとです°*.

いい加減は良い加減、継続しやすい
ストレスフリーな収納をご提案しています♪

活動内容*自宅セミナー,セミナー講師,出張お片づけサポート*

こんにちは♡

いい加減は良い加減,
楽しくストレスフリーライフをご提案する
鹿児島市の整理収納アドバイザー
yutoricaゆとままこと
揚村由香里です🌼

*自宅解放セミナー
*セミナー講師
*出張お片づけサポート
などのお申し込み、
お問い合わせやご質問は
お気軽にコチラ↓からどうぞ♡




楽天ROOM(インテリアなど**)

さ、さ、寒い
寒すぎる…(;゚д゚)

があったら冬眠したい
ゆと母ちゃんです(T-T)

今日は私のトリセツについて…♡

コラ(ノ`△´)ノ!!
違うだろー!!

私ではなく
我が家のトリセツ(取扱説明書)
事情について♪

最近はインターネットという
便利な検索アイテムがあるので
全部とってる必要があるのかなと
疑問も抱きつつ,
アナログ派の旦那様のためにも
保管しているトリセツ…

以前はこのように
ファイルにマステインデックスをつけて
保管していました↓


まぁ見ての通り
かさばることかさばること…


パンパンなので出し入れもしづらい…
とにかくストレスを感じっぱなしでした。

そこで購入したのがコレ↓
蛇腹(ジャバラ)タイプの収納用品

某文具屋さんで購入♪

1冊だと,またまた重くなりそうなので
今回はキッチン家電など小物家電
大型家電で色分けすることにしました*

中身を移し変えてみると~

なんと見やすい!!

インデックスもありますが
そのままでも見やすいので
何も記入せずに使用しています(^^)

ラベリングはあくまで
しっかり管理のための方法なので
必須ではありません(^^)
良い加減で省けるところは
省いてみて下さいね!!


この収納用品,
収納量もすごい上に
しっかり独立して立つこともできるんです♪♪♪


見た目もシンプルで好みなので
一気にストレスフリーになりました♡

やっぱり文具屋さんは
高い機能性の収納用品が多いですね(^^)

また近々情報収集に出向きたいと
思います(^^)

今日もお読み頂きありがとうございました**