入試のピークはちょっと過ぎた頃でしょうか。


複数校に合格したご家庭は、進学を決めた学校以外の合格校に入学辞退の連絡を入れ、

補欠合格もしくは、合格ラインギリギリ入れなかった子に繰り上げ合格の連絡が行き始めたりします。

この動きが大きくなるのは、早稲田、幼稚舎、横浜初等部の合格発表後あたり、国立の合格発表後にも若干動くでしょう。



この複数合格に関係して、

ちょっとモヤモヤしたことがあったのを思い出しまして。


娘が受験教室に通い始めた年の年末頃、教室の先生が保護者に話したことです。


あるご家庭が複数校に合格を頂き、その中には慶應、早稲田も含まれてました。(記憶があいまいですが、超難関校の二校であったのは確か)

ご両親は嬉しさと同時に迷いが生じたんでしょうね。この二校どちらを選ぶか。

そして、

この二校の合格、入学の権利を保持したまま、両校の合格者説明会(だったけな)に出席し、話を聞いたり保護者の雰囲気をみた上で最終的に決めることにしたそうです。



は?


ってなったんですよ。私さんは。



第一志望の学校の合格発表が遅い場合、

合否が分かる前に他の合格した学校の説明会があれば、とりあえず参加するのはまぁ普通でしょう。

でも合否が全て揃い、第一志望も合格してる段階で、これから説明会参加してから決ーめよっ!て。

年越すし、なんなら2月くらいになるよ



教室の先生は、「迷う気持ちもわかりますよね。じっくり考えて決めてほしいですね。」

みたいなことをおっしゃっていましたが、


ええぇぇ…

出来るだけ早く決めて連絡入れなさいよ。


と思うの私だけ?

普通のこと?

 


気持ちはわからないでもないんですよ。

我が子もありがたいことに運良く数校に合格を頂きました。

我が家にとってはどの学校も第一希望といってもいいくらいの学校だったのでとても迷いましたが、

家族と教室の先生と相談し、1週間以内には学校に辞退の連絡をしたと思います。(電話で連絡後、辞退の書類提出)


いくら合格者の権利で選択は自由とはいえ、

学校側だって手続き上困るし、繰上げ合格を待ってたけど諦めて他校の手続き進めている家庭だってあるでしょ。

高倍率校であればあるほど、その動きは他校にも影響を与えるでしょうし。



*最近の受験事情がわからないので、

もしかしたら今は''何日までに辞退の連絡を''と明記されているのかもしれませんが。




合格という皆が羨む宝物を出来るだけ長く持って優越感に浸りたいだけなんじゃないのかしら。


と、

性格悪い私さんが思わず出てきてしまったのよね。


辞退の連絡は速やかに、がマナーだと思うよ