8.18


インスタグラムでサブスクリプションを始めました。

登録者にとって有益な情報や気づきを投稿しようと思っています。有料なら自分の写真も恥ずかしがらずに出せそうです。


きっかけは妻で、ケータイを渡して色々いじってもらっていた所、やってみるか!となって見切り発車ですがスタートしました。

月額400円。安くはないです。けれど本当はもっとずっと高くたって良い。僕にしか言えない言葉があることを僕は確信しているからです。



どんどん便利になって行く時代が進んだ結果、環境が汚れてしまったように、

無料が当たり前の昨今はユーザーを強くし、そして敏感にしてしまい、無料の対価の広告は陳腐化し、炎上を恐れた当たり障りないコンテンツが増えました。

SNSの浸透によって昔は焼石に水だったはずの匿名の声が、すごく強くなったからです。


このブログ、誰でも見ることができます。

もちろん僕も多方面に気を遣いながら文を書いてしまうし、身バレや場所バレを恐れて出せる情報も限りがあります。


「一方から見られているのに、こちらからは見えない。」

という構造があり、これはいわゆるパノプティコンですが、僕はのびのびと生きている気がしない囚人になってしまったわけです。


それを乗り越えるため、サブスクに至りました。


皆さんが400円のチケットを買ってくれるおかげで、僕はコンテンツを発信する気が起きます。お互いに対等だなと思うのです。なぜなら、サブスクは「嫌なら見なければ良い」がちゃんと通用するシステムだからです。



自己分析的に、僕のフォロワーさんは悩みを抱えている人が多いと思います。ですから日頃からたくさんの質問をいただきます。


インスタのDMはランダムで返信し続けてきましたが、実は結構大変でして、長文で回答したのに返事はないとかも23度のことではないです。ですので質問を募集した上で限定配信や動画にてお答えしようと思います。

ラジオ的なものも考えています。また簡単な読書感想文を公開するのもアリかもしれないとか、色々考えています。インスタをよくわかってないので、こういうの見たいとかご要望があれば教えてください。


こちらにもたまにはアップすると思いますが、基本的にはインスタグラムに日々を記して行くつもりなので、ご興味あればご登録よろしくお願いします。

https://instagram.com/yutohanda?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==