神戸に劇場型アクアリウムが登場!「atoa(アトア)」の詳細はこちら♪ | はしるの日々思うこと

はしるの日々思うこと

大阪在住5年目の会社員です。
大阪のお店を開拓したり、食べることや時事ネタに興味があります。

日々の生活で役立つ事や思った事を自由にまとめていきます♪

こんばんは!

 

前回、大阪の堂島で開催されている「アートアクアリウム展」について紹介しました!



 

夏にぴったりの涼しげな、ゆっくりできるイベントはこのご時世人気なのではないでしょうか🤔

 

今回は兵庫県にある神戸ポートミュージアム「atoa(アトア)」について紹介します♪

 


アクアリウムとアートが融合した新しい世界


・2021年10月29日にオープン

劇場型アクアリウム「atoa」は、アクアリウムとアートが融合した新感覚の都市型水族館として10月29日にオープンします

 

1階〜4階まであり、それぞれのフロアでテーマが分かれています。

 

テーマは全部で7テーマ。

 

さらに4階には展望テラスやカフェがあり、神戸港を眺めくつろぐこともできそうです♪


「引用元:atoa

 


・物語で繋がる7テーマ

atoaでは、別々のテーマではなく一つの物語のような形で繋がっています。

 

「はじまりの洞窟」→「生命のゆらぎ」→「精霊の森」→「探究の室」→「和と灯の間」→「奇跡の惑星」→「探究の回廊」→「空辺の庭」となっており、テーマごとに見られる生き物が変わるのも特徴です♪

 

劇場型アクアリウムということなので、単に見て楽しむだけでなく物語として考えるとより面白いかもしれませんね😊


「引用元:atoa


 

・atoaの詳細

ぜひ行ってみたい「atoa」の入場料や場所についてまとめていきます✨

 

入場料

大人:2,400円

子ども:1,400円

 

営業時間

年中無休

10:00〜21:00

 

場所

神戸ポートミュージアム2階〜4階

元町駅から徒歩15分程

 

「引用元:atoa




まとめ


今回は劇場型アクアリウム「atoa」について紹介しました!

 

幻想的な空間はもちろん、様々な生き物に出会い和むことができそうなアクアリウムですよね

 

オープンは10月29日とまだ先ですが、ぜひ遊びに行ってみたいです♪

 

それでは今回はこのへんで♪♪

 

 

atoa

【公式】アトア átoa - 劇場型アクアリウム(神戸)五感で感じる劇場型アクアリウム・アトアが神戸に誕生。水族館とデジタルアートや舞台美術が融合する今まで体験したことない世界へ。リンクatoa-kobe.jp