ランチでドンキホーテのハンバーグ食べに行きました | 毎日楽しくやって行こう(54歳早期退職したおやじ日記)

毎日楽しくやって行こう(54歳早期退職したおやじ日記)

元SE。54歳で早期退職。現在求職中。
温泉好きで家事に追われるおやじです。
毎日の出来事を載せていきます。
最近は毎日食事を作っているため料理の腕が上達しています。

ちなみにFIREでは無いですが、毎日楽しく暮らすようなネタを探しております。

息子が帰ってきたら行くところといえば、ドンキホーテでハンバーグを食べに行く。。


テレビで紹介されてからすごい人気のお店。


11:00の開店前から並んでいる。


並ぶのが嫌なのでEPARKで順番待ちの予約。


11:00過ぎ以降じゃないと予約ができない。


ちょっと過ぎた時間で5組待ち。


早くても席が空くのは30分はかかるだろうと思ったが、駐車場がいっぱいになるから少し早目に出発。


20分過ぎには13組待ちになっている。


駐車場で待ってると次から次とお客が来る。車 駐車場がいっぱいで停められないから道路脇で待機する車が何台かいる。


40分たってようやく1組進む。次からどんどん進むと思い店内へ移動。


しかし、なかなか進まない。


待つことさらに10分。


進み始めた。


開店から1時間。ハンバーグ食べるために焼きの時間がかかるようです。


約1時間20分たって席に座れた。この時点で22組待ち。


頼んだのは息子はジャンボ300g.俺はもやしが引いてあるすごもりハンバーグ、ソーセージトッピング。


息子ほ前回1ポンド頼んで胸やけしたとのことで300gをチョイス。






牛肉100%で、つなぎが無し。


レアがおすすめ。


大変満足でございました。


今度は違うメニュー頼もうかな。


それではまた。