発酵と天日乾燥でカカオ本来の風味を味わえる♪ | ♡キレイ研究家ゆみ♡

♡キレイ研究家ゆみ♡

人体実験大好き 美容 健康オタクなゆみが
独自のメゾットでキレイになる秘訣教えちゃいます♬


発酵と天日乾燥でカカオ本来の風味を味わえる仕組みを
お勉強しましょう♪

ローチョコレートは全ての工程が48℃以下で行なわれいるので
カカオの酵素が熱で失われることなく取り入れることができる。

ローテョコレートについて詳しく知りたい方はこちら

カカオ豆を発酵する時は、豆についているパルプごとバナナの
皮に包んだり、箱の中に入れて発酵させる。

パルプは、カカオポットの中に入っているカカオ豆を包んで
いる糖質を含んだ白い果実部分。食べることもでき、ライチ
みたいなフルーティな味。

実際に口にした時はこれがあのチョコレートのもと??
ってビックリ!  これをチョコレートにしようと考えた人スゴイ!
そして発酵の力ってすごーい!!!って感動!

{F1F462BE-77E2-4523-8831-D9D58F7BD5FF:01}

パルプについている糖質でアルコール発酵しながら、同時に
乳酸発酵と酢酸発酵が行われることで豆が発芽できなくなり
なじみのあるカカオの香りが出てくる。

その時の温度は50℃近くに達している。

えっ?48℃越えてる?ローチョコレートじゃなくなっちゃう?

酵素の活性は、60℃でも生きているといるという説もあるので
少なくても発酵の段階で微生物たちが酵素を作り出している
ことは明確です。

ローチョコレートの場合は、発酵の次の工程の天日乾燥で
自然の太陽熱によって香り成分が残るため、カカオ本来の
複雑な香りと味が楽しめます!

さらにロースト(110~150℃で高温熱処理)した場合と比べて
熱による酵素の減少は格段に少なくなり、香りについても
ローストすることによって普通のチョコレートは酵素や香りが
部分的にしか残らないため、単一的なカカオの香りとなるのです。

ローチョコレートは、原材料とすべての工程を低温で行うことで
熱に弱い栄養成分を摂ることが出来ると確実に言えるのです!!

3年間ほぼ毎日ローチョコを月に最低2キロ食べ続けている
わたしのからだが実感してます♪