「選べる4種飲み比べ」を頼んだら、

まさかのこんなかわいいセットが♪

美味しいもので家族に笑顔を。

らぴすらずりです。

ちょっと変わったお料理や食材、美味しいお店の話題で盛り上がりたい!

インスタ映えねらい!

(男子ノールックで食べてるけど笑い泣き

新しい食材&料理に出会いたい!と
アンバサダーも多数受けてます

 

読者登録頂ければと嬉しいですウインク

 ★読者登録はこちら

 

Instagram: lapi_mama

お友達が「ほら、ここ行ったよ」

と写真を送ってきたので、

これは私も行かねばと爆  笑

昨日、お仕事の後に行ってきました~。

たまプラーザから1時間かかっちゃう。

そして、駅に着いてから気が付く。

厚木っていつも車で、電車はお初。

夫の実家があった頃は

息子達を連れて行くので車ばかりだったのね。

駅からすぐにありました!

予約はできないというので、

4時半過ぎに到着。

お客さんが写りこんでしまうので

工夫して撮ってみた1枚。

ちっちゃいグラス、売ってほしい(笑)

1杯150ml。4種。

小さなカードが付いています。

岩下の新ショウガとのコラボビール。

こ、これは正直、一口でよかったかな。

カウンターにお客さんいらっしゃるので
店内は撮影できませんでしたが、
客席はそんなにありません。
外にもお席があり、
これからの季節はそれもよさそうです。
キッチンがすごく小さくて、
よく回せているなぁと感心します。

チーズとハムを頼みました。

一番右上の四角いチーズがキャラメルみたいで美味しかった。

なんという味だったか、確認しそびれました。

1周目で夫が飲んだのはこの4種。

私はこちら。

アマビエビールは覚醒版。

いつもの頒布会で飲むものよりも

さらにフレッシュらしい。

ビールはどれも冷えすぎていなくて

とても飲みやすかったです。

なにげにアルコール度数が高いのもあり。

超湘南ゴールドは軽く、爽やか!

150ml×4、これを2周。

気が付け、自分、飲み過ぎということを笑い泣き

このスタンドは特製なんでしょうね。

まるでアフタヌーンティーのようです爆  笑飛び出すハート

ビール女子にはサイコー。

2周目はパイナップルエールが爽やかでした。
フルーツビールが甘い方向にいかないのが、いい。

焼き豚バインミーが香り高かったです。

〆の1杯。

 

このエリアに住むお友達と来てもよさそう♪

夫は厚木出身。厚木高校。

帰る前に周辺をちょこっと散策。

有隣堂にも立ち寄りました。

地下の漫画コーナーが充実♪

もやしもんの石川雅之さん色紙が。

サンクトガーレンのアマビエビールの絵も担当されていました。

ご本人はYOKOHAMA XPAが一番お好きなのだそう

(サンクトガーレン広報さんブログ情報)

 

神奈川県漫画のエルフもありました。

~★~★~★~★~★~★~★

日々のお料理をご紹介しています。

読者登録頂ければと嬉しいですウインク

 ★読者登録はこちら★

 

Instagram: lapi_mama

~★~★~★~★~★~★~★~★

ここからはアメブロ企画です。

下記バナーからクーポンがゲットできますウインクウインク

イベントバナー

 

 

 

 

イベントバナー

 

ABCクッキングの先生皆さん愛用♪
常備してあるスタジオ多数♪映え用ライト

image

こんな風に当てれば、映え写真が簡単に撮れます!

 

ABCクッキング ABCブランドアンバサダー1期生

レシピブログ ネクストフーディスト1期生

リビング田園都市特派員 リビングメイト6期生

ネクストフーディスト

レシピブログに参加中

今日のアメブロテーマ
最近素敵だなと思った植物の写真見せて!

 

根津神社そばにて

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう