2018年度の発達支援クラスが全て終了しました!! | 宙★りす 宙★りす熊野町のブログ

宙★りす 宙★りす熊野町のブログ

西宮市・宝塚市を中心に活動している『宙★りす』です。
PECS®と教育へのピラミッドアプローチ®をベースに、その子に合った発達支援をする家族協働型の児童デイです。

こんばんはウインク
宙★りすの瀧花ですウインク

今日、宙★りす全教室の全プログラムが
終了しましたニコニコ
株式会社フラットフィールドの
年度最終の営業日でもあります。


2019年度を迎えるにあたり
各クラスの担当にあたるスタッフに
向けての内示も終え、準備が着々と進んでおります。

正式な事例は、4月1日に発表予定としております。

ルンルンアドバンスティーチャールンルン
    田中先生(二見教室)

その他はお便りなどでお知らせして参ります。

2018年度は、
宙★りすの発達支援について、
明確に示すことに注力した1年でした。

私たちの専門性で難しい療育または保育
については、専門性の高い事業所さんを
ご紹介していくこともしました。

ハートコミュニケーション
ハート社会性

これらの発達については、
詳細に評価を重ねていき、
日々お子さんの変化に対応しながら
発達支援をしていきます。

2019年度からは
アドバイザーの先生方にも間接的に
支援に関わっていただき
お子さん方のステップアップに
貢献できることと思います。

尚、2019年度は
オープンセミナーの他に
クローズセミナーも開催予定です。
宙★りすご利用の皆様の卒業後が
より豊かになりますように
卒業後のサポートも充実させていきたい
ですね(こちらは会員制です)

今後とも宙★りす、ほすぴ
並びに株式会社フラットフィールドを
どうぞよろしくお願いします流れ星流れ星流れ星