タカハシケンジ、レコ発ツアーに行ってきました!


しかも独りで参戦。

人見知り系自分にしては久しぶりのライヴに1人での参戦・・・

そしてパニック障害後の1人での参戦・・・・


これぇ~~わからんかもしれんけどお~~~

まあまあ勇気いるんやでのお~~~~(福井弁)



まあ、そんで行ったとこで知り合いに会うて助かったけどの。

途中お守りのハッカ飴ももそもそ食べたし!


場所はこじんまり系カフェの二階。

ライブハウスでもないし、こじんまりとしたところだけど意外に音もしっかりしてて。

(これは神様(この時いた音響の方を私は昔からどう呼んでいる)の力もあるかもしれん)







前田一平(オープニングアクト)


伊東洋平


ガングルオン


タカハシケンジ



の順で。

時折ゲスト読んだりコラボしながらの約3時間半・・・・



めっちゃ楽しかった!!!!!!!!



ライヴハウスもいいけど、こういう場所ならではの空気、暖かさ、緩さ(いい意味で)

久しぶりに行ったライヴこういうとこでちょうど良かった気がします。

暗い箱だとやっぱりどこか緊張して気分悪くなるから(笑)





(写真ヘタ過ぎてなんも映ってえん!)



窓から外が見えるので、時間の経過と共にステージの雰囲気も変わる感じは個人的にとてもありだった(・∀・)


初めて見たガングルオン、楽しいなーって思ってみたら元せきずいだそうで思い出した。
以前ルーズと出てた時も好感触だった事を(笑)


なんか楽しいな~くらいで終わらせられないくらい、しびれた。

バンドで音出した瞬間、ぎゅーーーんって吸い込まれて終わるまでずっと始まった時に息を飲むってこういうことなのかもしれないって少し思う位には夢中になってた気がする。


キャッチ―で耳に残る歌だったり、素直に聴かせる歌だったり、

初めてなもんで乗り切れなかった部分もあったけど(あと乗るのって気恥ずかしくてなかなか出来ない)

ライブ終わった後さっさと帰っちゃって、あのライブ後の空間に一人で居るのが苦手で、今更ながらすごく楽しかった事を伝えたかったな~とか、アルバム買えば良かったとか後悔ばっか(笑)

後でじわじわくる系なんでいつもそうだわ、私。



久々に会った知り合いと共に体力減った、老いた、みたいな話してて、第三次世界対戦の話したら「よー覚えてるの(笑)」って言われたけどあの最長ライブの伝説は忘れません!(次の日も朝から駅裏ライブあったしね…あっ!思い出した!多分スプーンタップや!!!)←独り言