時の流れの早さを感じた事

歳をとると1年経つのが早いねー

と良く耳にしますよねニコニコ


最近、ブラッシュアップライフと言う

安藤さくらさん主演のドラマで

その理由について語られるシーンがありました。



それは

ジャネーの法則と言われているもので


解りやすくいうと、歳を取るにつれて自分の人生における「1年」の比率が小さくなるため、体感として1年が短く、時間が早く過ぎると感じるということです。



50歳の1年は人生の1/50ですが

10歳の1年は人生の1/10という訳です。



しかし、この説は正しいと言う訳ではなく

1年が早く感じるのは諸説あります。


大人になると新鮮味がなくなるからだとか


社会にでると毎日が同じ繰り返しだからだとか


いろいろあるみたいっすよーキョロキョロ


でも、でも

「歳をとると1年がアッと言う間に過ぎる」

と嘆きますが


プラスに考えたら良いことなんじゃないかと思います


「1年がむっちゃ長いわー」

の方が苦痛な気がしませんか??


楽しい時間は早く過ぎるけど

待たされたりする時間は長く感じますよね


1年を長く感じたいなら

毎日、銀行や市役所や人気ラーメン店で

待たされまくったらいいような気がしますが、、

苦痛ですよね不安


結局は1年が早く感じるのは

一応は充実してるってことじゃないすかー



西村夜市でしたニコニコ






 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する