マギ 129夜 ネタバレ感想 ※腐向け |    主に腐っています。。。

   主に腐っています。。。

  腐りきったオタクのしょうもない日常と
  濃いオタクっぷりをダラダラ綴っています。

日記消えた( ̄□ ̄;)



ち、ちくそーーーー!


先週の分取り戻そうとがんばってかいてたのに!!!



ちょっと1回目より投げやりな感じですがよろしければどうぞ。




※白文字だと携帯で見れない方がいるようなので薄い色にしました。

見難いと思いますので反転してどうぞ。


↓↓↓↓


マギ第129夜 『自立』



先週から引き続き大聖母(マドーラ)に洗脳攻撃を受けるザガン組4人。


マドーラの母性本能で子供はみんなママ命!攻撃は順調に4人を蝕んでいく…





アラジンは『あっちの世界』とやらの母、そしてウーゴ君や仲間達を見る。。。




モルジアナはすっかりまどわされマドーラにすがりつく。。。




白龍は亡き母に泣き虫ぐずぐずしょったしょたで泣きつくと母親に皇帝(父親)のすばらしさを説かれる。。。


ん?白龍と白瑛の母親がそんな盲目的な人だろうか?

私の心に疑問が生まれる。

そして…皇帝の顔が…アルサーメン…。ガクブル。

え?これはもともと皇帝がアルサーメンに侵されているのだろうか?

それともマドーラの力を介して白龍の夢にアルサーメンの力が働いているのか…。


まぁ、あれだ。嫌な予感しかしない。




アリババは幻影の世界でバルバッドへ思いを馳せ

シンドバッドにまかせたのは正解だったのか疑問に持つ

アラジンだけでなくアリババもシンドバッドに操られている感はいなめないようだ。


シンドバッドラスボス説も強まりますなぁ。


アリババが悩み疲れたところで母親が諭す。


難しいことは考えなくていいと。





本当にそれでいいの?アリババくん



どっかで聞いたな、その台詞。

出ました!最年少にして最年長感のいなめないアラジンくん。

耳が痛いお言葉です。



そしてモルさんもあっさり呪縛をときます。




そんなバカな?子供達に私の技がきかないわけがない!?


まさかこの子達は…


すでに自立していたのか?

(大人だったのか)




ちょ!ま!マドーラさんちょっと吹いた!

自立って!


確かに誰よりも自分の力で立っているけど!

そんじょそこらの子供じゃないけど!


意思が強いとかそういうのじゃだめなの?



ま、アラジンは中身大人だなと思うけどね。







そしてマドーラの子供達が3人に襲い掛かる!

その隙に逃げるマドーラ



白龍はよ正気に戻って捕まえて!!




と、思ったら






白龍洗脳完了!!





えええぇぇ~!!!!∑(゚Д゚)







…いやいや、





だろうと思ってたけどね!!







残念な子!


まぁね、活躍続いてたしね、しょーがないしょーがない。

そろそろ不幸が降り注ぐと思ってたよ。





3人に襲い掛かる白龍



モルさんにそんなことしてー、

正気に戻った後自己嫌悪で死んじゃうぞ!


ま、そもそも大国のぼんぼんな白龍に自立なんて無理だよね。

これから自立するとこだったんだもんね。


仕方ない仕方ない。




そして恐れていた



ザガン発動!!




きたきたきた!!

やっぱり魔装できちゃうの?

ザガンまとっちゃうの?

変態仮面を!

どんなきわどい魔装ですか?

それともえげつない感じですか?

魔装姿は通常時では恥ずかしくて泣いちゃうようなのを希望しますw

普通にかっこいいとかやめて!

ザガンがにやにや嫌な笑いをしていたらいい。


そんな期待と不安でドキドキしながら次週へ!!