前回は、アクリル絵の具で絵を描くための道具を紹介しました。

今回は、実際に、わたしが描いている手順を紹介していきます。

でも、描き方は自由ですので、参考にしてください!

今回、わたしは、友達のわんちゃんの「みかん」をモデルにさせてもらいました。

出来上がりがこちら。


【描き方の手順】

①モデルをきめる!

まず、書きたいと思うモデルの写真を用意します。ネットで撮って携帯に保存してでも大丈夫です!



②デッサンをする

鉛筆で軽く、デッサンします。

こんな骸骨みたいな感じでも大丈夫。

ちゃんと筆を立てて測ったり、デッサンやってる方には申し訳ないくらい適当です。
すみません…笑

形とか角度とか、感覚で書いちゃってます。

鉛筆なので、間違っても、消せば良いので、、思い切って書いてみてね!


③アクリル絵の具で塗る

アクリル絵の具で使いそうな色をパレットに出して、混ぜながら塗っていきます。

どこから塗っても大丈夫です。

わたしは、わんちゃんから塗っていきました。

★ちょっとはみ出しちゃったら、
背景の色を決め、はみ出した部分を消していきます。

背景も好きな色で、感覚で決めてください!

もし、イメージが違っても、
その上から別な色を塗ってみてください。


写真を見ながら、仕上げていきます。

はみ出したり、やっぱり違う色が良いと思ったら、上から塗りつぶしていけば良いのが、アクリル絵の具の良いところです!

※ポイントとしては、
筆で水を洗ったあと、必ず雑巾で拭いてから絵の具をつけてくださいね。
水彩画と違って、
あまり水は含ませ無い方がいーみたいです。

④命を吹きかける

最後に動物の場合、黒目に、命を吹きかけるように、白い点をいれます!動物じゃなければ必要かまないかもしれませんが。

ちょっと緊張しますが… 

あ、ズレちゃった!?

となってしまっても、
黒で塗り直して、白い点をまたつけるだけです!

やり直しが効きます。

でも、何回もやったらゴテゴテになるので、

白い点を入れる時は、
一点集中して命を吹きかけてね!


あとは、細かいところを細い筆で塗ったり微調整をしたりします。

仕上げにちょっと物足りないなって思ったら、マニキュアも使えます!



⑤サインをする

最後は、自分の名前を入れて完成です❣️
イニシャルでもなんでも良いです!


自分の作品なので、
描いた人のサインは、ちゃんと入れてね!

これで完成です!

ぜひ、親子でチャレンジしてみてくださいね!

※注意点!!
絶対に大人は子どもの絵に口出しをしないこと!任せる!

ぜひ、今日から始めてみてください!


★お知らせ★

わたしが絵を描くきっかけをくれた
画家の黒澤孝さんによる絵を描くセミナーを企画しています。

黒澤さんの絵は、生き物の本質を描いていて、
素晴らしいエネルギーを感じます。
本場のアートにぜひ、触れて頂ければとおもいます。

黒澤さんのインスタはこちらです。


【日時】
5月24日日曜日13時〜
【場所】
cafe la  Collabo カフェラコラボ
札幌市中央区南1西17-1-8
白樺ビル一階
【参加費】
おひとり 4000円
親子、兄弟割り 5000円

詳細はまたアップします。

カフェのホームページ