こんにちは
人と暮らしをサポートする
個性を活かす!ライフオーガナイザー
ISD個性心理学マスターインストラクターの金山ゆうこです。


ISD個性心理学の講座のご案内です。

いつも、個性心理学の講座では、
3分類(月・地球・太陽)
の特徴をご紹介しています。

【3分類】

月グループ・・・ こじか、黒ひょう、たぬき、ひつじ
地球グループ・・・狼・猿・虎・子守熊(コアラ)
太陽グループ・・・チータ・ライオン・ゾウ・ペガサス


この3分類だけでもそのグループの傾向が違います。
それだけでも、考え方の違いや響く言葉などが違ってきます。

実際に、3分類の講座を受けたあと、
顧客を管理されている方で、
お客様を3つのグループに分け、
それぞれに合った対応をしているという方もいらっしゃいます。

でも、今回は、さらにもっと詳しくキャラクターについて知りたいという方が多いので、
本質の部分の12のキャラクターをの講座を開催します。

【12キャラクター】
狼・こじか・猿・チータ・黒ひょう・ライオン・虎・たぬき・子守熊・ゾウ・ひつじ・ペガサス

それぞれのもともと持っている本質や特徴、その方に合ったコミニュケーション法などをご紹介していきます。

例えば、
は、
・1人の時間が大好き
・人と同じなのが嫌
・個性的と言われる嬉しい

ひつじは、
・人と一緒にいるのが好き
・さみしがりや
・人に相談されるとすごく嬉しい

などなどそれぞれ特徴があります。

もし、
お母さんがひつじ
子どもがだったら・・・

の子は1人で遊ぶのが好きなので、
みんなと離れて1人で遊んでいます。
それを見たひつじのお母さんが思う事は・・・

「うちの子友達がいないのかな」
「仲間はずれにされているんじゃないかしら」
「ひとりでかわいそう」

と思います。
それで、お母さんは心配するのですが、
この子の特徴が分かると・・・

「この子はひとりでも平気なんだ」
「うちの子はひとりで遊ぶ事が好きなんだ」
「人と同じなのが嫌だから仕方がない」

というように気持ちが変わります。
さらに子育ての幅がぐーんと広がりますよ!
ぜひ興味のある方はご参加ください。

内容:

もっと知りたい個性心理学!
    12のキャラクター分析

日程:11月13日(金)10:15~11:45

場所:ちいさなおうち なの花館
    札幌市西区西野4条5丁目6-21 

料金:2,000円(本質の診断書(通常1,000円)付き)

申込:申込フォーム  ←こちらをクリックしてください。


ぜひ参加お待ちしています。
3分類の特徴を知ってからの方がより分かりやすいですが、
12キャラクターだけでも大丈夫です。



※ご相談承ります。
受けたいけど、この日はムリ、
場所が遠い・・・という方、
この講座を3名から開催できます。
ぜひご相談ください。お待ちしています。
問合せはこちらをクリックしてください → 問合せ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個性心理学協会の創始者である
服部磨早人先生が来札します!!

◎赤ちゃんともち講座 
 日 時:10月24日 10:30~12:00
 場 所:かでる2.7
 参加料:3,000円

◎ISD個性心理学講演会
 日 時:10月25日 14:00~16:00
 場 所:佐藤水産
 参加料:3,000円
 

詳細はこちらをご覧ください→服部先生の講演会