こんにちは!
幸せを運ぶ☆
個性を活かす!ライフオーガナイザーの金山ゆうこです。

きのうは、『わくわくする企画係」主催
小学生を対象とした片づけ&インテリア講座をやまもくさんのtanosieで

行いました。

前半は、私、金山ゆうこ(ライフオーガナイザー)による片づけ講座、
後半は、山口紀子さん(インテリアコーディネーター)によるコラージュ作り講座を行いました。

夏休みの自由研究にもできる講座でした。


片づけ講座は、片づけのノウハウを書いた自由研究キッド付きテキストをプレゼント。
部屋の一部を片づけビフォアー&アフターを載せるというものです。

なぜ片づけが必要かをみんなに考えてもらい、片づけの基本をお伝えしました。

実践編としては、実際に引き出し中を整理してもらいました。
そのときしきりに使う箱もつくり、片づけを体験してもらいました。


参加の子たちは、片づけ、楽しいと言っていました。

子どもにとって、片づけはパズルのようなものです。

まずは、いるものを決め、入れ物を決めたあとは、
全部出し、分類し、はめ込む、
まさに、パズルです。

片づけは、苦手だと思っている子がたくさんいます。

もちろん片づけのやり方は学校では教えてくれないので、やり方が分からない子がいるのは当たり前です。
でも、
片づけないとお母さんに怒られるから、苦手意識が働くのかもしれませんね。

片づけない➡️怒られる➡️片づけが嫌いになる

という流れになってしまっているかもしれません。

ゲーム感覚で、楽しく片付けることができるとこどもも楽しめるんですね!

最後は、片づけの絵本の読み聞かせをしました。

参加のみなさん、片づけたらメールくださいね!
ありがとうございました。

そして後半、インテリアコーディネーターによるコラージュ作り。

これがとても楽しかったです。
大人でも楽しめそう亡き核でした。

たくさんの壁紙の見本の中から好きな柄を選び、デザインを考え、切り貼りして、一つの絵を完成させます。



みんな真剣に取り組んでいました。

子どもの個性がでていてとても面白かったです。
また色の心理などの資料をいただき、子どもの選ぶ色によって、心理状態がわかりますよと教えていただきました。

これも自由研究にできますね。

2時間でしたが、内容の濃い講座でした。

また次回は、冬休みの自由研究に、片付け&インテリア講座、やっていきたいと思います。

参加のみなさまありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゆうこそうゆうことコーナー

子どもの片づけは、パズル!
ゲーム感覚でかたづけること

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー