こんにちは。
婚活妊活サポーター
幸せを運ぶ個性発見!片付けコーチの金山ゆうこです。

本日プラット22で
自分に合った方法なら片付けがグンとラクになる
「ストレスを減らす片付け方」講座
がありました。

今回のお客様は、利き脳が右右脳の方でした。
(利き脳について詳しくは知りたい方は、
こちらをクリックしてください→利き脳)

利き脳を調べる前から、自分は右脳っぽいとおっしゃっていましたが、
やはり、インプットもアウトプットも右脳右脳でした。

とにかくたたむことが苦手で、
服が山になってしまうのを
なんとかしたい思いで
参加してくれました。

「本来はたたむ方がいいかもしれないけど、私はたためない…」
ともおっしゃっていました。

それでいいのです!

たたむのが苦手なら、
掛ければ良いのです。

掛けるのが苦手なら
たためば良いのです。

大切なのは、
自分に合った方法を知ることなんです。

【服のしまい方のどっち?】
●ハンガーなどに掛ける収納が自分にあっているか
●タンスにいれるなど、たたむ収納が自分に合っているか

いつもの自分の行動をチェックしてみてください。

★帰ってきたとき上着はどうしてますか?

①椅子に掛ける
②ハンガーに掛ける

もし①の方がいましたら、



こんなラックもオススメです。
椅子の上に掛けるよりもスッキリします。

※でも注意してほしいのは、
今日の上着だけに限定してくださいね!
掛けて掛けて…
積み上げていくと…
倒れてくる恐れがありますので…

②を選んだ方はハンガーに掛けることが苦じゃないので、そのまま維持してください。

★では次に、ニットやTシャツ、ワンピース、ボトムなどはどうしてますか?

①たたむ
②掛ける

これもどちらか
自分に合う方法を考えてみてください。

私は、
上着やシワになる素材のものは掛けています。
パンツやスカートも全部ハンガーに掛けます。
その他、ニットやTシャツはたたみます。
シワにならない素材であればワンピースやブラウスでもたたんでタンスにしまっています。

でもうちの子供たちは、服やズボンはほとんどすべてたたんでしまっています。
ハンガーに掛けるのが苦手だからです。
毎日着る上着だけは掛けていますが…

以前、
片付け作業に行ったお家では、
お子さんが三人いて、
家事で忙しく、
たたむ時間がないので、

洗濯物をハンガーに掛けて干し、
乾いたらハンガーに掛けたままのそのままの状態で収納をする

という仕組みを作っている方がいました。

これは、忙しい方にとっては
とっても画期的な仕組みだと
感心しました。

タンスには、下着や靴下、季節モノだけです。

このように、
自分に合った方法を知ることで、
ストレスが減っていきますので、
ぜひ考えて、実践してみてください!

もし
自分のタイプがわからないという方

利き脳がわかると
より自分のタイプがわかり、
片づけのコツがわかります。

次回も同じ講座を開催します。

利き脳を知ってラクに片付けることができるようになる講座です。
こちらをクリックしてください。

ストレスを減らす片付け法

ご興味がありましたらぜひ
参加してみてください!

今日参加していただいたSさんも
自分のタイプがわかり
楽しかったとおっしゃっていました。
ご参加ありがとうございました。


新コーナー
-------------
ゆうこ
そうゆうことコーナー★

自分に合った片付け方を
知ること!
-------------

■ 講座のご案内■
2015年5月 講座のご案内

『個性心理学』
①ISD個性心理学講座
【もっと知りたい個性心理学
12種類のキャラクター徹底分析】

日時:5月20日10:00~11:30
場所:プラット22
料金:2000円
詳細はこちら→

②ISD個性心理学アドバイザー講座
【アドバイザー資格取得講座】2日間
日時:①5月26日(火)9:30~12:30
          ②6月2日(火)9:30~12:30
場所:FP for you
料金:35640円
詳細はこちら→


『片付け講座』
③片付け講座
【ストレスを減らす片付け法】
日時:5月29日(金)
場所:プラット22
料金:2000円
詳細はこちら→


お申し込みはこちら
5月の申し込みフォーム