こんにちは。自分発見!片づけコーチの金山ゆうこです。


どんどん寒くなってきましたね。

我が家ではきのうクリスマスツリーを飾りました。



そろそろ本格的に雪が降ってきそう・・・

雪が降る前にやっておきたいことをちょっと書き出してみました。


1.タイヤ交換

2.冬物の衣類、ジャンパー、靴を出す

3.ベランダの植木鉢を片づける

4.窓を温かいうちに拭いておく

5.灯油を買っておく

6.冬に向けての布団の準備

7.夏物を片づける

8.大型ごみを寒くならないうちに処分する

他にもまだありそうですが、昼間の暖かい日にやっておきたいです。


さて、今回は、このほか冬がやってくる前にお勧めしたいことがあります。


突然の災害があったときのことです。

もしも、寒い冬に地震や災害にあった時、ライフラインが止まっても皆さんの家は大丈夫でしょうか?


ライフラインが止まる・・・ガスが出ない、電気が使えない、水が出ない・・・

そんなとき、皆さんの家は準備できてますか?


□ 寒さ対策は大丈夫ですか?

□ コンセントの使わないストーブはありますか?

□ 家庭で使えるカセットコンロなどはありますか?

□ カセットボンベの備えはありますか?

□ 水の備えはありますか?

□ 非常食(缶詰)の準備はありますか?

□ 懐中電灯やろうそくはありますか?

□ 携帯ラジオはありますか?

□ 電池の備えはありますか?

□ 携帯トイレはありますか?


私もそうですが、災害に合ったことがない方は、わかっているけどそのうちやろう。と思っている方もいるかもしれません。

もちろん、きちんと準備している方もいらっしゃるとおもいますが・・・


さらに、災害に合った時は、特に冬は温かいものが食べたくなるそうです。

ガスも水の備えもあまりない場合は、冷たくても我慢して食べなくてなりません。

不安な気持ちがさらに不安になります。そんな時、もし温かいものを食べることができると、気持ちまでもあたたかくなって来ると思いませんか?


そこで今回企画したのが以前のブログでもご紹介しましたが、


心の準備は大丈夫?災害に備えてのモノと食の防災オーガナイズ

~"命をつなぐ"片づけ備蓄セミナー~


今回、11月11日の電池の日にちなんで、キャンペーン価格で参加できることになりました。


一講座3000円のところ2000円で受けることができます。


ちょっとした工夫で、水もガスもあまり使わずに、温かい料理をおいしく食べることができる料理法をご紹介します。


第一部は、「防災に備えたモノと食」


①衣食住あらゆるものに関して、身の回りを整えることを提唱している片づけのプロ、ライフオーガナイザーの視点からみた備蓄品の収納法、アイディアのご紹介


②生協の広報紙「ちょこっと」でおなじみの家庭料理研究家のこぐれあいこ氏からおいしく食べれる節約簡単料理を紹介していただきます。レシピ、試食もあります。



第二部は、「防災をもっと身近に」


防災教育の第一人者、北海道教育大学教授 佐々木貴子先生の講演会。

災害に合った時の対応や対処法、さらに日本アサヒからでている防災時のハイゼックス包装食(炊飯袋)の活用法のお話しをしていただきます。



この2回の講座、これを受けることによって皆さんも防災対策バッチリで冬を迎えることができると思います。

このセミナー、企画している私も楽しみにしています。

お時間がある方はぜひ、受けに来てくださいね。


申込はこちらです。

https://ssl.kokucheese.com/event/entry/229401/