今日は、まだ0歳のお子さまを持つ、M.Kさんの家で第一回目のオーガナイズ作業に行ってきました。
M.Kさんのタイプは
左右タイプで
個性がこじかです。


何日か前に依頼を受けたとき、

「いらないものは捨てておいてくださいね!」
とだけ言っておきました。
その後、現状の写メを送ってもらい、収納場所にたいしてモノが多く感じたので、その事をメールしました。

今日はじめての作業に至るまでに、私自身はなにも手をつけていないのに、Mさんは、自ら片づけをし、さらに片付けが楽しくなってきたとおっしゃっていました。

これは拍手です!

オーガナイズは、自らが片付けることができるようになることを目的としています。
それをちょっとサポートするのが私たちオーガナイザーの仕事ですので、そこまで意識が変わってくれただけで、70%はできていると思ってもいーでしょう。

Mさんは、10月から仕事に復帰するために、それまでに片付けたいという強い思いもありました。
さくさく作業が進んでいました。

まずはビフォアー写真





まずはこの部屋を何とかしたいとのお話でした。
一枚目の写真
①ラックの上のごちゃごちゃ感を無くしたい。

②隣のクローゼットには旦那様の服がかかっていて、その上にバッグが重なって乗っているのでバッグをとるときに雪崩上に落ちてくるので、取り出しずらい。


まずこの二点を解決するために、
手始めにラックの上にあるバッグを取り除く作業からはじめました。
クローゼットの上のバッグを下の引き出しにしまいました。


この上の引き出しには、もともとタオルが入っていましたが、それを洗面所へ移動し、一番上の引き出しにバッグをたたんでいれました。

クローゼットの上は何もなくなり、代わりにラックの上にあったスーツケース(小さいタイプ)とバッグを置きました。
こちらは二週間に一度は出張で使っているので、取り出しやすいように配置。

アフター写真



さらに今後ラックの上にはモノを置かないようにしたいので、蓋つきのかごを上に置きました。

アフター写真


これで完成!すっきりしました。

Mさんはもともと片付けに対する意識が強く、収納グッズもたくさんありました。
なので、サクサクはかどりたした。

Mさん、赤ちゃんのいるなかおつかれさまでした。ありがとうございます。

引き続き、台所も次回やりますので、自分の行動を考えながら収納することができるように作業を続けていただきたいと思います。

---------------------
今日のポイント

あまり隙間にモノをいれず、取り出しやすくしまいやすいように収納すること!
---------------------